戯男伊勢物語

頭少々禿麿作、桂中楼白瑛画の滑稽本。「たはれ男ありけり」で始まり、「粋がりや歌や連歌で誰がまあアこぼるゝものかかねならなくに」と、『伊勢物語』の第一段をもじりつつ、祇園の芸妓の現金なさまを描く。京都を中心に遊ぶ戯れ男であったが、大坂新町・伊勢古市・江戸吉原へも足をのばす。品川宿で死期を悟る戯れ男のもとに、極楽の天人の代わりに既にこの世を去った馴染みの芸妓たちが雲に乗り迎えに来る。それに飛び乗り往生するかと思うところで夢覚める。すべては戯れ男一睡の間の夢物語であった。大坂藤屋徳兵衛・江戸蔦屋重三郎・名古屋永楽屋東四郎・京都伊勢屋嘉兵衛・吉田屋新兵衛版。鉄心斎文庫所蔵伊勢物語図録【第8集】。

picture日本古典籍画像の閲覧(IIIF Curation Viewer) → 画像表示サムネイル表示

picture マニフェストファイル(IIIF対応ビューア用)

download デジタル画像とメタデータの一括ダウンロード(ZIP 135.12 MB)

picture KuroNetくずし字認識サービスKuroNetくずし字認識ビューアを使う

picture 日本古典籍との生成AIチャットIIIF Tsukushi Viewerで生成AIチャットを使う

書誌情報(メタデータ)

項目 内容
DOI doi:10.20730/200025285
国文研書誌ID 200025285
統一書名 戯男伊勢物語
統一書名よみ たわれおとこいせものがたり
刊写の別
記載書名連番 記載書名表記 記載書名よみ 記載書名種別 1 戯男以世物語 たわれおとこいせものがたり 内||2 戯男伊勢物語 たわれおとこいせものがたり 尾・外
出版表連番 書肆 刊年 出版表部編等 1 藤屋/德兵衛〈大坂〉,蔦屋/重三郎〈東京〉等5 寛政11
オープンデータ分類 日本文学(伊勢物語)
作品通番 816
親子構造 単独
書誌種別 W
コレクションID 3045050
コレクション略称表記 国文研鉄心斎
著作ID 1409821
形態 22.4×15.9xm,半
冊数 5冊
注記 〈序〉序あり。〈形〉(一)14丁(二)12丁(三)11丁(四)9丁(五)10丁。
原資料請求記号 98-965-1~5
解題 頭少々禿麿作、桂中楼白瑛画の滑稽本。「たはれ男ありけり」で始まり、「粋がりや歌や連歌で誰がまあアこぼるゝものかかねならなくに」と、『伊勢物語』の第一段をもじりつつ、祇園の芸妓の現金なさまを描く。京都を中心に遊ぶ戯れ男であったが、大坂新町・伊勢古市・江戸吉原へも足をのばす。品川宿で死期を悟る戯れ男のもとに、極楽の天人の代わりに既にこの世を去った馴染みの芸妓たちが雲に乗り迎えに来る。それに飛び乗り往生するかと思うところで夢覚める。すべては戯れ男一睡の間の夢物語であった。大坂藤屋徳兵衛・江戸蔦屋重三郎・名古屋永楽屋東四郎・京都伊勢屋嘉兵衛・吉田屋新兵衛版。鉄心斎文庫所蔵伊勢物語図録【第8集】。

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
日本古典籍データセット』(国文学研究資料館蔵)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。 詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。

また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。

提供:ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター