伊勢物語

巻末に慶安四年(一六五一)近衞尚嗣(一六二二〜五三)によって書かれた奥書があり、筆者を尚嗣の先祖の近衞基嗣(一三〇五〜五四)とする。これ以外の定家本等の奥書を持たないが、「いひやりける」(初段)が「いひやりたりけれは女」のように他にまったく見いだせない本文になっていたり、「やうやうあきかたにや思けんかゝるうたをよみけり」(一二三段)が「よみよみける」のように何らかの脱文を想定させるなど、本文の性格を定めにくいものがある。ただし「、といへりけれは」(五十段)が「といへりけれは女かへし」のように非定家本や初期定家本にしか見られない本文に近いことは、注目されるところである。鉄心斎文庫所蔵伊勢物語図録【第5集】。(加藤)

picture日本古典籍画像の閲覧(IIIF Curation Viewer) → 画像表示サムネイル表示

picture マニフェストファイル(IIIF対応ビューア用)

download デジタル画像とメタデータの一括ダウンロード(ZIP 211.45 MB)

picture KuroNetくずし字認識サービスKuroNetくずし字認識ビューアを使う

picture 日本古典籍との生成AIチャットIIIF Tsukushi Viewerで生成AIチャットを使う

書誌情報(メタデータ)

項目 内容
DOI doi:10.20730/200024142
国文研書誌ID 200024142
統一書名 伊勢物語
統一書名よみ いせものがたり
刊写の別
記載書名連番 記載書名表記 記載書名よみ 記載書名種別 1 伊勢物語 いせものがたり 外||2 伊せ物語 いせものがたり X
書写連番 書写者 書写年 書写表部編等 1 近衛/基嗣
オープンデータ分類 日本文学(伊勢物語)
作品通番 707
親子構造 単独
書誌種別 W
コレクションID 3045050
コレクション略称表記 国文研鉄心斎
著作ID 157
形態 103丁,23.6×16.4cm,半
冊数 1冊
残欠 欠丁あり
注記 〈形〉列帖装,茶色地金泥松絵表紙,金銀砂子散らし見返し,虫損(補修)あり。〈奥〉(奥書)「此一巻先祖/関白前左大臣基嗣公/御筆不可外見者也/慶安四年正月右大臣藤原尚嗣」。〈書〉章段冒頭に朱筆番号。〈伝〉(印記)「鉄心斎文庫」「松井蔵書」「山本氏現蔵記」。
原資料請求記号 98-8
解題 巻末に慶安四年(一六五一)近衞尚嗣(一六二二〜五三)によって書かれた奥書があり、筆者を尚嗣の先祖の近衞基嗣(一三〇五〜五四)とする。これ以外の定家本等の奥書を持たないが、「いひやりける」(初段)が「いひやりたりけれは女」のように他にまったく見いだせない本文になっていたり、「やうやうあきかたにや思けんかゝるうたをよみけり」(一二三段)が「よみよみける」のように何らかの脱文を想定させるなど、本文の性格を定めにくいものがある。ただし「、といへりけれは」(五十段)が「といへりけれは女かへし」のように非定家本や初期定家本にしか見られない本文に近いことは、注目されるところである。鉄心斎文庫所蔵伊勢物語図録【第5集】。(加藤)

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
日本古典籍データセット』(国文学研究資料館蔵)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。 詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。

また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。

提供:ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター