往来物。伊豆の地理を七五調の美文体で記したもの。伊豆国全体の概略を示した後、三島町から初島までの主要な地の地名・産業・文化などを記している。
日本古典籍画像の閲覧(IIIF Curation Viewer) → 画像表示 / サムネイル表示
デジタル画像とメタデータの一括ダウンロード(ZIP 116.74 MB)
KuroNetくずし字認識サービス → KuroNetくずし字認識ビューアを使う
日本古典籍との生成AIチャット → IIIF Tsukushi Viewerで生成AIチャットを使う
書誌情報(メタデータ)
項目 | 内容 |
---|---|
DOI | doi:10.20730/200021890 |
国文研書誌ID | 200021890 |
統一書名 | 伊豆地理往来 |
統一書名よみ | いずちりおうらい |
刊写の別 | 刊 |
記載書名連番 記載書名表記 記載書名よみ 記載書名種別 | 1 小學教授/伊豆地理往来 しょうがくきょうじゅ/いずちりおうらい 内||2 伊豆地理往來 いずちりおうらい 尾・柱||3 官許/小學教授/伊豆地理徃來/圖附 かんきょ/しょうがくきょうじゅ/いずちりおうらい/ずつき 見||4 伊豆地理徃来 いずちりおうらい 外||5 地理徃来 ちりおうらい 跋中 |
記載著者名表記 記載著者名よみ 他等 役割 伝 記載著者部編等 | 渡邊/輝壽 述 ||男/菊壽 校 ||菊池/晁塘 書 |
出版表連番 書肆 刊年 出版表部編等 | 1 椀屋/喜兵衞〈東亰〉,須原屋/茂兵衞〈東亰〉,泉屋/市兵衞〈東亰〉,常磐屋/浦吉〈沼津〉,擁萬堂/壽三郎〈沼津〉,米屋/忠兵衞〈小田原〉,伊勢屋/次郎兵二〈小田原〉,平野屋〈下田〉,内田/桂平〈松﨑〉,共立社〈韭山〉,堺屋/又三郎〈三島〉 明治7 |
オープンデータ分類 | 教育 |
作品通番 | 623 |
親子構造 | - |
書誌種別 | 和古書 |
コレクションID | 3045046 |
コレクション略称表記 | 国文研古典籍セ |
著作ID | 301360 |
形態 | 40丁,23.1×15.9cm,半 |
冊数 | 1冊 |
注記 | 〈版〉刊記に堺屋又三郎版とあり。〈伝〉(印記)「三島驛大社脇太惠堂」「勝俣仲」。〈般〉「伊豆地理往來附圖」(多色刷り・折りたたみ1枚)を付す。 |
原資料請求記号 | 49-138 |
解題 | 往来物。伊豆の地理を七五調の美文体で記したもの。伊豆国全体の概略を示した後、三島町から初島までの主要な地の地名・産業・文化などを記している。 |
ライセンス
『日本古典籍データセット』(国文学研究資料館蔵)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。
詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。
また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。