舎密局必携/前編

化学実験のための手引き書。日本における写真技術の先駆者といわれる上野彦馬が津藩の堀江鍬次郎の協力により翻訳したもので、とくに「撮影術」について詳細に述べられている。著者である上野彦馬は江戸幕府海軍伝習所医官ポンペ・メールデルフョールトの塾で化学(舎密学)を学んだ。のちに湿板写真による撮影に成功し、勝海舟・榎本武揚・坂本龍馬等を撮影した。

picture日本古典籍画像の閲覧(IIIF Curation Viewer): 画像表示サムネイル表示

picture マニフェストファイル(IIIF対応ビューア用)

download デジタル画像とメタデータの一括ダウンロード(ZIP 247.45 MB)

picture KuroNetくずし字認識ビューア KuroNetくずし字認識サービスの説明

書誌情報(メタデータ)

項目 内容
DOI doi:10.20730/200021874
国文研書誌ID 200021874
統一書名 舎密局必携/前編
統一書名よみ せいみきょくひっけい/ぜんぺん
刊写の別
記載書名連番 記載書名表記 記載書名よみ 記載書名種別 1 舍密局必携/前篇 せいみきょくひっけい/ぜんぺん 内・尾||2 舍密局必携前篇 せいみきょくひっけいぜんぺん 目||3 舎密局必𢹂 せいみきょくひっけい 見||4 舍密局必擕/前篇 せいみきょくひっけい/ぜんぺん 外||5 舎密局必携 せいみきょくひっけい 序首・序中・柱||6 舎密局必擕前編 せいみきょくひっけいぜんぺん 刊
記載著者名表記 記載著者名よみ 他等 役割 伝 記載著者部編等 上野/彦/彦馬 抄訳 ||堀江/公肅 閲
出版表連番 書肆 刊年 出版表部編等 1 𠮷野屋/仁兵衛〈京都〉,和泉屋/金右衛門〈江戸〉,河内屋/喜兵衛〈大坂〉,伊勢屋/治兵衛〈津〉 文久2
オープンデータ分類 理学
作品通番 547
親子構造
書誌種別 和古書
コレクションID 3045046
コレクション略称表記 国文研古典籍セ
著作ID 342278
形態 22.4×14.8cm,半
冊数 3冊
注記 〈版〉文溯堂蔵版。〈伝〉(印記)「横地氏審定図書」「靄隈文庫」。
原資料請求記号 49-219-1~3
解題 化学実験のための手引き書。日本における写真技術の先駆者といわれる上野彦馬が津藩の堀江鍬次郎の協力により翻訳したもので、とくに「撮影術」について詳細に述べられている。著者である上野彦馬は江戸幕府海軍伝習所医官ポンペ・メールデルフョールトの塾で化学(舎密学)を学んだ。のちに湿板写真による撮影に成功し、勝海舟・榎本武揚・坂本龍馬等を撮影した。

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
日本古典籍データセット』(国文学研究資料館蔵)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。 詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。

また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。

提供:ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター