内科撰要

日本で出版された最初の西洋内科翻訳書である宇田川槐園(玄随)の『西説内科撰要』に宇田川玄真が増補して文政5年(1822)に出版したもの。原著は1744年に刊行された、オランダ人ヨハネス=ゴルデルによる内科書である。本書の刊行によって外科系中心であった日本の西洋医学が内科系を加えて展開するようになったとの評価がある。宇田川槐園は津山藩の江戸詰藩医。宇田川玄真も同藩の藩医で大槻玄沢の門人である。

picture日本古典籍画像の閲覧(IIIF Curation Viewer) → 画像表示サムネイル表示

picture マニフェストファイル(IIIF対応ビューア用)

download デジタル画像とメタデータの一括ダウンロード(ZIP 1245.48 MB)

picture KuroNetくずし字認識サービスKuroNetくずし字認識ビューアを使う

picture 日本古典籍との生成AIチャットIIIF Tsukushi Viewerで生成AIチャットを使う

書誌情報(メタデータ)

項目 内容
DOI doi:10.20730/200021711
国文研書誌ID 200021711
統一書名 内科撰要
統一書名よみ ないかせんよう
巻数 巻一~一八
刊写の別
記載書名連番 記載書名表記 記載書名よみ 記載書名種別 1 增補重訂内科撰要 ぞうほじゅうていないかせんよう 内・目・尾・凡||2 增補重訂/内科撰要 ぞうほじゅうてい/ないかせんよう 見・外||3 西説内科撰要 せいせつないかせんよう 序首・序中・凡||4 增訂内科撰要 ぞうていないかせんよう 柱
記載著者名表記 記載著者名よみ 他等 役割 伝 記載著者部編等 玉亟𣵀斯/垤/我爾徳兒 著 ||宇田川/玄随/晋 訳 ||男/玄眞/璘 校註 ||藤井/方亭/俊 増訳
出版表連番 書肆 刊年 出版表部編等 1 須原屋/伊八〈江戸〉,河内屋/儀助〈浪華〉,河内屋/太助〈浪華〉,丸屋/善兵衛〈京〉
オープンデータ分類 医学
作品通番 517
親子構造
書誌種別 和古書
コレクションID 3045046
コレクション略称表記 国文研古典籍セ
著作ID 1043001
形態 25.4×17.8cm,大
冊数 6冊
注記 〈版〉見返しに風雲堂蔵版とあり。〈形〉巻一二第一七・一八丁乱丁。
原資料請求記号 49-275-1~6
解題 日本で出版された最初の西洋内科翻訳書である宇田川槐園(玄随)の『西説内科撰要』に宇田川玄真が増補して文政5年(1822)に出版したもの。原著は1744年に刊行された、オランダ人ヨハネス=ゴルデルによる内科書である。本書の刊行によって外科系中心であった日本の西洋医学が内科系を加えて展開するようになったとの評価がある。宇田川槐園は津山藩の江戸詰藩医。宇田川玄真も同藩の藩医で大槻玄沢の門人である。

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
日本古典籍データセット』(国文学研究資料館蔵)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。 詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。

また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。

提供:ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター