データセット全体の統計情報については、日本古典籍くずし字データセット 文字種(くずし字)一覧、また検索にはくずし字データベース検索(ひらがな(変体仮名)・カタカナ・漢字)をご利用下さい。
「青」(U+9752) 画像数: 262 件
虚南留別志 (4)
![](100241706.jpg)
鼎左秘録 (16)
![](100249371.jpg)
御前菓子秘伝抄 (8)
![](100249376.jpg)
餅菓子即席/手製集 (1)
![](100249416.jpg)
料理珍味集 (25)
![](100249537.jpg)
好色一代男 (4)
![](200003076.jpg)
おらが春 (6)
![](200003967.jpg)
二人比丘尼 (3)
![](200004107.jpg)
椿説弓張月 (3)
![](200004148.jpg)
傾城買四十八手 (1)
![](200005598.jpg)
世間胸算用/大晦日ハ一日千金 (3)
![](200005798.jpg)
吉利支丹物語 (1)
![](200006665.jpg)
歌学提要 (2)
![](200008003.jpg)
武家義理物語 (6)
![](200008316.jpg)
南総里見八犬伝 (13)
![](200014685.jpg)
雨月物語 (13)
![](200014740.jpg)
浮世風呂 (1)
![](200015779.jpg)
日本永代蔵 (6)
![](200015843.jpg)
当世料理 (19)
![](200021637.jpg)
菓子話船橋 (9)
![](200021644.jpg)
養蚕秘録 (12)
![](200021660.jpg)
万宝料理秘密箱 (16)
![](200021712.jpg)
膳部料理抄 (17)
![](200021763.jpg)
料理物語 (20)
![](200021802.jpg)
かてもの (1)
![](200021851.jpg)
日用惣菜俎不時珍客即席庖丁 (14)
![](200021853.jpg)
料理方心得之事 (4)
![](200021869.jpg)
新編異国料理 (2)
![](200021925.jpg)
料理秘伝抄 (1)
![](200022050.jpg)
仁勢物語 (3)
![](200025191.jpg)
物類称呼 (14)
![](brsk00000.jpg)
比翼連理花迺志満台 (2)
![](hnsd00000.jpg)
春色梅児与美 (12)
![](umgy00000.jpg)
ライセンス
『日本古典籍くずし字データセット』(国文学研究資料館ほか所蔵/情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 人文学オープンデータ共同利用センター加工)はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA)の下に提供されています。
詳しくはライセンスの説明をご覧下さい。
データセット全体をご利用の際には、例えば以下のような表示をお願いします。
『日本古典籍くずし字データセット』(国文研ほか所蔵/CODH加工) doi:10.20676/00000340
ここで、データセットのDOI(DOI:10.20676/00000340)は、データセットを特定するために重要な情報ですので、引用の際にはできるだけ含めて下さい。なお、このDOIはデータセットの更新にかかわらず不変のIDとし、データセットのバージョン管理は行いません。
また可能な場合には、データ提供元であるROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)へのリンクをお願いします。