江戸マップβ版は、国立国会図書館が公開する古地図「江戸切絵図」29枚から8739ヶ所の地名を抽出して地名データベース化するとともに、現代の地図や情報とも統合することで、歴史ビッグデータや歴史GISや江戸都市空間の地理情報基盤を構築に活用します。なおデータ収集にはIIIF Curation Platformを利用しています。 [もっと詳しく..]
本サイトで用いる地図は、発行当時の資料をそのままの形でデジタル化したもので、現代においては適切でないと思われる表現も含んでいます。地図上の表現を基にした偏見や差別は肯定・容認されてはならないものですが、本サイトでは学術・研究目的として原本の通り表記しています。この点をご理解・ご留意の上でご利用ください。
地図一覧
隅田川向島絵図 - 江戸切絵図全体図
隅田川向島絵図 - 現代位置合わせ地図
地名一覧
番号 | 分類 | 現代語訳 | 翻刻 | 地図 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|---|
27-001 |
![]() |
六阿弥陀六番 浄光寺 | 六アミダ六番 浄光寺 | 拡大図 | |
27-002 |
![]() |
亀戸村 | 亀戸村 | 拡大図 | |
27-003 |
![]() |
亀戸際村 | 亀戸際村 | 拡大図 | |
27-004 |
![]() |
●津軽 | ●津軽 | 拡大図 | |
27-005 |
![]() |
柳島村 | 柳島村 | 拡大図 | |
27-006 |
![]() |
(鳥居) | 拡大図 | ||
27-007 |
![]() |
本橋茶屋 | 本橋茶ヤ | 拡大図 | |
27-008 |
![]() |
妙見法性寺 | 妙見法性寺 | 拡大図 | |
27-009 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-010 |
![]() |
常照寺 | 常照寺 | 拡大図 | |
27-011 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-012 |
![]() |
徳性寺 | 徳性寺 | 拡大図 | |
27-013 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-014 |
![]() |
栄泉寺 | 栄泉寺 | 拡大図 | |
27-015 |
![]() |
押上村 | 同村 | 拡大図 | |
27-016 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-017 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-018 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-019 |
![]() |
全性寺 | 全性寺 | 拡大図 | |
27-020 |
![]() |
春慶寺 | 春慶寺 | 拡大図 | |
27-021 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-022 |
![]() |
押上村 | 押上村 | 拡大図 | |
27-023 |
![]() |
中ノ郷村 | 中ノ郷村 | 拡大図 | |
27-024 |
![]() |
名物梅飯茶屋中之郷村 | 名物梅飯茶ヤ中之郷村 | 拡大図 | |
27-025 |
![]() |
●大久保 | ●大久保 | 拡大図 | |
27-026 |
![]() |
●森川下総守 | ●森川下総守 | 拡大図 | |
27-027 |
![]() |
南蔵院 | 南蔵院 | 拡大図 | |
27-028 |
![]() |
門前町 | 門前丁 | 拡大図 | |
27-029 |
![]() |
延命寺 | 延命寺 | 拡大図 | |
27-030 |
![]() |
八軒町 | 八軒丁 | 拡大図 | |
27-031 |
![]() |
中ノ郷八軒町 | 中ノ郷八軒町 | 拡大図 | |
27-032 |
![]() |
中ノ郷八軒町 | 同町 | 拡大図 | |
27-033 |
![]() |
中ノ郷瓦町 | 中ノ郷瓦町 | 拡大図 | |
27-034 |
![]() |
中ノ郷元町 | 中ノ郷元町 | 拡大図 | |
27-035 |
![]() |
中ノ郷八軒町 | 中ノ郷八軒町 | 拡大図 | |
27-036 |
![]() |
中ノ郷瓦町 | 中ノ郷瓦町 | 拡大図 | |
27-037 |
![]() |
中ノ郷瓦町 | 同 | 拡大図 | |
27-038 |
![]() |
門前町 | 門前丁 | 拡大図 | |
27-039 |
![]() |
如意輪寺 | 如意輪寺 | 拡大図 | |
27-040 |
![]() |
長寿寺 | 長寿寺 | 拡大図 | |
27-041 |
![]() |
長勝寺 | 長勝寺 | 拡大図 | |
27-042 |
![]() |
●竹ノ腰 | ●竹ノ腰 | 拡大図 | |
27-043 |
![]() |
●細川能登 | ●細川ノト | 拡大図 | |
27-044 |
![]() |
●松平越後守 | ●松平越後守 | 拡大図 | |
27-045 |
![]() |
中ノ郷瓦町 | 中ノ郷瓦町 | 拡大図 | |
27-046 |
![]() |
中ノ郷瓦焼場 | 中ノ郷瓦焼場 | 拡大図 | |
27-047 |
![]() |
源兵衛橋 | 源兵エ橋 | 拡大図 | |
27-048 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
27-049 |
![]() |
中ノ郷瓦町 | 中ノ郷瓦丁 | 拡大図 | |
27-050 |
![]() |
吾妻橋七十六間 | 吾妻橋七十六間 | 拡大図 | |
27-051 |
![]() |
(坂道) | 拡大図 | ||
27-052 |
![]() |
吾妻大権現 | 吾妻大権現 | 拡大図 | |
27-053 |
![]() |
日本武尊橘姫令相生楠箸御神木 | 日本武尊橘姫令相生楠箸御神木 | 拡大図 | |
27-054 |
![]() |
小村井村 | 小村井村 | 拡大図 | |
27-055 |
![]() |
梅屋敷名主小山孫左衛門持年毎御成有 | 梅屋敷名主小山孫左エ門持年毎御成有 | 拡大図 | |
27-056 |
![]() |
小村井村 | 小村井村 | 拡大図 | |
27-057 |
![]() |
万福寺 | 万福寺 | 拡大図 | |
27-058 |
![]() |
下木下川村 | 下木下川村 | 拡大図 | |
27-059 |
![]() |
下木下川村 | 下木下川村 | 拡大図 | |
27-060 |
![]() |
釣鐘堂 | 釣鐘堂 | 拡大図 | |
27-061 |
![]() |
浄光寺 | 浄光寺 | 拡大図 | |
27-062 |
![]() |
白鬚大明神 | 白髪大明神 | 拡大図 | |
27-063 |
![]() |
上木下川村 | 上木下川村 | 拡大図 | |
27-064 |
![]() |
客人大権現社 | 客人大権現社 | 拡大図 | |
27-065 |
![]() |
渋江村 | 渋江村 | 拡大図 | |
27-066 |
![]() |
西光寺 | 西光寺 | 拡大図 | |
27-067 |
![]() |
渋江村 | 渋江村 | 拡大図 | |
27-068 |
![]() |
四ツ木 | ヨツギ | 拡大図 | |
27-069 |
![]() |
四ツ木村 | 四ツ木村 | 拡大図 | |
27-070 |
![]() |
西葛西領 | 西葛領 | 拡大図 | |
27-071 |
![]() |
渋江村 | 渋江村 | 拡大図 | |
27-072 |
![]() |
大畑ヶ村 | 大畑ヶ村 | 拡大図 | |
27-073 |
![]() |
葛飾郡請地本村 | 葛飾郡請ジ本村 | 拡大図 | |
27-074 |
![]() |
木下村 | 木下村 | 拡大図 | |
27-075 |
![]() |
正覚寺 | 正覚寺 | 拡大図 | |
27-076 |
![]() |
円通寺 | 円通寺 | 拡大図 | |
27-077 |
![]() |
飛切稲荷大明神 | 飛切稲荷大明神 | 拡大図 | |
27-078 |
![]() |
梅福山正円寺 | 梅福山正円寺 | 拡大図 | |
27-079 |
![]() |
右市川東松戸 | 右市川東松戸 | 拡大図 | |
27-080 |
![]() |
若宮村 | 若宮村 | 拡大図 | |
27-081 |
![]() |
善左衛門新田 | 善左エ門新田 | 拡大図 | |
27-082 |
![]() |
寺島新田 | 寺島新田 | 拡大図 | |
27-083 |
![]() |
長命寺名物桜餅 | 長命寺名物サクラモチ | 拡大図 | |
27-084 |
![]() |
右木戸道 | 右木戸道 | 拡大図 | |
27-085 |
![]() |
若宮村 | 若宮村 | 拡大図 | |
27-086 |
![]() |
新梅屋敷 | 新梅屋敷 | 拡大図 | |
27-087 |
![]() |
此辺松ノ名所ナリ | 此辺松ノ名所ナリ | 拡大図 | |
27-088 |
![]() |
寺島村 | 寺島村 | 拡大図 | |
27-089 |
![]() |
寺島村 | 寺シマ村 | 拡大図 | |
27-090 |
![]() |
白鬚神社 | シラヒゲ | 拡大図 | |
27-091 |
![]() |
法泉寺 | 法泉寺 | 拡大図 | |
27-092 |
![]() |
法泉寺下 | 法泉寺下 | 拡大図 | |
27-093 |
![]() |
●芝田 | ●芝田 | 拡大図 | |
27-094 |
![]() |
●長崎采女 | ●長崎采女 | 拡大図 | |
27-095 |
![]() |
堀切村百姓伊右衛門花菖蒲ノ名所ナリ | 堀切村百姓伊右エ門花菖蒲ノ名所ナリ | 拡大図 | |
27-096 |
![]() |
●松平蔵之丞 | ●松平蔵之丞 | 拡大図 | |
27-097 |
![]() |
●加藤吉三郎 | ●加藤吉三郎 | 拡大図 | |
27-098 |
![]() |
寺島村 | 寺島村 | 拡大図 | |
27-099 |
![]() |
渡シ場橋場エ渡ス | 渡シ場ハシバエワタス | 拡大図 | |
27-100 |
![]() |
須田村 | 須田村 | 拡大図 | |
27-101 |
![]() |
隅田村 | 隅田村 | 拡大図 | |
27-102 |
![]() |
木母寺梅若塚 | 木母寺梅若塚 | 拡大図 | |
27-103 |
![]() |
関屋ノ里 | 関ノ屋里 | 拡大図 | |
27-104 |
![]() |
綾瀬川 | あやせ川 | 拡大図 | |
27-105 |
![]() |
小梅村 | 小梅村 | 拡大図 | |
27-106 |
![]() |
小倉庵 | 小倉庵 | 拡大図 | |
27-107 |
![]() |
小梅村 | 小梅村 | 拡大図 | |
27-108 |
![]() |
常泉寺 | 常泉寺 | 拡大図 | |
27-109 |
![]() |
●水戸殿 | ●水戸殿 | 拡大図 | |
27-110 |
![]() |
(坂道) | 拡大図 | ||
27-111 |
![]() |
中ノ郷村 | 中ノ郷村 | 拡大図 | |
27-112 |
![]() |
請地台ノ下村秋葉山 | 請シ台ノ下村秋葉山 | 拡大図 | |
27-113 |
![]() |
料理家大七 | 料理家大七 | 拡大図 | |
27-114 |
![]() |
料理家武蔵屋 | 料理家武蔵屋 | 拡大図 | |
27-115 |
![]() |
●牧野備前守 | ●牧野備前守 | 拡大図 | |
27-116 |
![]() |
延命寺 | 延命寺 | 拡大図 | |
27-117 |
![]() |
夕立や田を三囲りの神ならば其角 | ゆふ立や田をミめくりの神ならハ其角 | 拡大図 | |
27-118 |
![]() |
三囲稲荷社 | ミメグリ稲荷神 | 拡大図 | |
27-119 |
![]() |
料理家衡石 | 料理家衡石 | 拡大図 | |
27-120 |
![]() |
寺島 | 寺ジマ | 拡大図 | |
27-121 |
![]() |
淵崎村 | 淵崎村 | 拡大図 | |
27-122 |
![]() |
弘福寺 | 弘福寺 | 拡大図 | |
27-123 |
![]() |
牛ノ御前 | 牛ノ御前 | 拡大図 | |
27-124 |
![]() |
渡場 | 渡場 | 拡大図 | |
27-125 |
![]() |
平井村 | 平井村 | 拡大図 | |
27-126 |
![]() |
六阿弥陀道 | 六アミダ道 | 拡大図 | |
27-127 |
![]() |
正観寺 | 正クハン寺 | 拡大図 | |
27-128 |
![]() |
業平橋 | 業平橋 | 拡大図 | |
27-129 |
![]() |
請地 | 請シ | 拡大図 | |
27-130 |
![]() |
請地 | 請シ | 拡大図 | |
27-131 |
![]() |
元町 | 元町 | 拡大図 | |
27-132 |
![]() |
●片桐 | ●片桐 | 拡大図 | |
27-133 |
![]() |
竹屋ノ渡 | 竹屋ノ渡 | 拡大図 | |
27-134 |
![]() |
小梅代地町 | 小梅代地丁 | 拡大図 | |
27-135 |
![]() |
清雄寺 | 清雄寺 | 拡大図 | |
27-136 |
![]() |
(八幡) | (八幡) | 拡大図 | |
27-137 |
![]() |
(諏訪明神) | (諏訪明神) | 拡大図 | |
27-138 |
![]() |
(大師) | (大師) | 拡大図 | |
番号 | 分類 | 現代語訳 | 翻刻 | 地図 | 関連情報 |
出典
国立国会図書館 デジタルコレクション『〔江戸切絵図〕. 隅田川向島絵図』, doi:10.11501/1286678
江戸マップβ版地名検索
異体字・旧字は常用漢字に変換してから検索します。地名とIDの両方が入力された場合はIDを優先します。