江戸マップβ版は、国立国会図書館が公開する古地図「江戸切絵図」29枚から8739ヶ所の地名を抽出して地名データベース化するとともに、現代の地図や情報とも統合することで、歴史ビッグデータや歴史GISや江戸都市空間の地理情報基盤を構築に活用します。なおデータ収集にはIIIF Curation Platformを利用しています。 [もっと詳しく..]
本サイトで用いる地図は、発行当時の資料をそのままの形でデジタル化したもので、現代においては適切でないと思われる表現も含んでいます。地図上の表現を基にした偏見や差別は肯定・容認されてはならないものですが、本サイトでは学術・研究目的として原本の通り表記しています。この点をご理解・ご留意の上でご利用ください。
地図一覧
音羽絵図 - 江戸切絵図全体図
音羽絵図 - 現代位置合わせ地図
地名一覧
番号 | 分類 | 現代語訳 | 翻刻 | 地図 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|---|
19-001 |
![]() |
神職屋敷 | 神職屋敷 | 拡大図 | |
19-002 |
![]() |
修験屋敷 | 修験屋敷 | 拡大図 | |
19-003 |
![]() |
修験屋敷 | 修験屋敷 | 拡大図 | |
19-004 |
![]() |
修験屋敷 | 修験屋敷 | 拡大図 | |
19-005 |
![]() |
●本多日向守 | ●本多日向守 | 拡大図 | |
19-006 |
![]() |
(門) | 拡大図 | ||
19-007 |
![]() |
(門) | 拡大図 | ||
19-008 |
![]() |
●小出信濃守 | ●小出信濃守 | 拡大図 | |
19-009 |
![]() |
此辺雑司ヶ谷村百姓家 | 此辺雑司ヶ谷村百姓家 | 拡大図 | |
19-010 |
![]() |
東養坊法明寺 | 東養坊法明寺 | 拡大図 | |
19-011 |
![]() |
本立寺 | 本立寺 | 拡大図 | |
19-012 |
![]() |
●中西主水 | ●中西主水 | 拡大図 | |
19-013 |
![]() |
御鷹部屋御用屋敷 | 御鷹部屋御用屋敷 | 拡大図 | |
19-014 |
![]() |
本善寺 | 本善寺 | 拡大図 | |
19-015 |
![]() |
本善寺隠居 | 本善寺隠居 | 拡大図 | |
19-016 |
![]() |
御鷹部屋御用屋敷 | 御鷹部屋御用屋敷 | 拡大図 | |
19-017 |
![]() |
雑司ヶ谷町 | 雑司ヶ谷町 | 拡大図 | |
19-018 |
![]() |
宝成寺 | 宝成寺 | 拡大図 | |
19-019 |
![]() |
清立院御嶽瘡守稲荷 | 清龍寺三嶽カサモリイナリ | 拡大図 | |
19-020 |
![]() |
大久保彦左衛門抱屋敷 | 大久保彦左エ門抱ヤシキ | 拡大図 | |
19-021 |
![]() |
雑司ヶ谷 | 雑司ヶ谷 | 拡大図 | |
19-022 |
![]() |
本能寺 | 本能寺 | 拡大図 | |
19-023 |
![]() |
四家町 | 四家町 | 拡大図 | |
19-024 |
![]() |
四家町 | 同町 | 拡大図 | |
19-025 |
![]() |
雑司ヶ谷清土村百姓町 | 雑司ヶ谷清土村百姓町 | 拡大図 | |
19-026 |
![]() |
●宮崎式部 | ●宮崎式部 | 拡大図 | |
19-027 |
![]() |
雑司ヶ谷清土村百姓町 | 同清土村百姓町 | 拡大図 | |
19-028 |
![]() |
鬼子母神出現井 | 鬼子母神出ケン井 | 拡大図 | |
19-029 |
![]() |
本浄寺 | 本浄寺 | 拡大図 | |
19-030 |
![]() |
(神霊山護国寺) | (神霊山護国寺) | 拡大図 | |
19-031 |
![]() |
西青柳町 | 西青柳町 | 拡大図 | |
19-032 |
![]() |
東青柳町 | 東青柳町 | 拡大図 | |
19-033 |
![]() |
(筑波山護持院) | (筑波山護持院) | 拡大図 | |
19-034 |
![]() |
善心寺 | 善心寺 | 拡大図 | |
19-035 |
![]() |
西信寺 | 西信寺 | 拡大図 | |
19-036 |
![]() |
坂下町 | 坂下町 | 拡大図 | |
19-037 |
![]() |
富士見坂 | 富士見坂 | 拡大図 | |
19-038 |
![]() |
小石川大塚上町 | 小石川大塚上町 | 拡大図 | |
19-039 |
![]() |
大悲寺 | 大悲寺 | 拡大図 | |
19-040 |
![]() |
浪功不動通玄院 | 浪功不動通玄院 | 拡大図 | |
19-041 |
![]() |
●松平越中守 | ●松平越中守 | 拡大図 | |
19-042 |
![]() |
本伝寺 | 本伝寺 | 拡大図 | |
19-043 |
![]() |
大塚町 | 同町 | 拡大図 | |
19-044 |
![]() |
本伝寺横丁 | 本伝寺横丁 | 拡大図 | |
19-045 |
![]() |
大塚町 | 同町 | 拡大図 | |
19-046 |
![]() |
高源寺 | 高源寺 | 拡大図 | |
19-047 |
![]() |
●山辺苞九 | ●山辺苞九 | 拡大図 | |
19-048 |
![]() |
大塚仲町 | 大塚仲町 | 拡大図 | |
19-049 |
![]() |
小石川久保町 | 同久保町 | 拡大図 | |
19-050 |
![]() |
龍門寺天満宮 | 龍門寺天満宮 | 拡大図 | |
19-051 |
![]() |
●松平大学頭 | ●松平大学頭 | 拡大図 | |
19-052 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-053 |
![]() |
●安藤長門守 | ●安藤長門守 | 拡大図 | |
19-054 |
![]() |
三枝靭負抱屋敷 | 三枝靭負抱ヤシキ | 拡大図 | |
19-055 |
![]() |
護国寺隠居 | 護国寺隠居 | 拡大図 | |
19-056 |
![]() |
大塚町 | 大塚町 | 拡大図 | |
19-057 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-058 |
![]() |
●大友松之助 | ●大友松之助 | 拡大図 | |
19-059 |
![]() |
東青柳町 | 東青柳町 | 拡大図 | |
19-060 |
![]() |
●久貝因幡守 | ●久貝因幡守 | 拡大図 | |
19-061 |
![]() |
音羽町一丁目 | 音羽町壱丁目 | 拡大図 | |
19-062 |
![]() |
音羽町一丁目 | 音羽町壱丁目 | 拡大図 | |
19-063 |
![]() |
音羽町二丁目 | 同二丁目 | 拡大図 | |
19-064 |
![]() |
音羽町二丁目 | 同二丁目 | 拡大図 | |
19-065 |
![]() |
音羽町三丁目 | 同三丁目 | 拡大図 | |
19-066 |
![]() |
音羽町三丁目 | 同三丁目 | 拡大図 | |
19-067 |
![]() |
音羽町四丁目 | 同四丁目 | 拡大図 | |
19-068 |
![]() |
音羽町四丁目 | 同四丁目 | 拡大図 | |
19-069 |
![]() |
音羽町五丁目 | 同五丁目 | 拡大図 | |
19-070 |
![]() |
音羽町五丁目 | 同五丁目 | 拡大図 | |
19-071 |
![]() |
音羽町六丁目 | 同六丁目 | 拡大図 | |
19-072 |
![]() |
音羽町六丁目 | 同六丁目 | 拡大図 | |
19-073 |
![]() |
音羽町七丁目 | 同七丁目 | 拡大図 | |
19-074 |
![]() |
音羽町七丁目 | 同七丁目 | 拡大図 | |
19-075 |
![]() |
音羽町八丁目 | 同八丁目 | 拡大図 | |
19-076 |
![]() |
音羽町八丁目 | 同八丁目 | 拡大図 | |
19-077 |
![]() |
音羽町九丁目 | 同九丁目 | 拡大図 | |
19-078 |
![]() |
音羽町九丁目 | 同九丁目 | 拡大図 | |
19-079 |
![]() |
桜木町 | 桜木町 | 拡大図 | |
19-080 |
![]() |
桜木町 | 同町 | 拡大図 | |
19-081 |
![]() |
長光寺 | 長光寺 | 拡大図 | |
19-082 |
![]() |
関口駒井町 | 関口駒井町 | 拡大図 | |
19-083 |
![]() |
大泉寺 | 大泉寺 | 拡大図 | |
19-084 |
![]() |
永泉寺 | 永泉寺 | 拡大図 | |
19-085 |
![]() |
東照宮養国寺 | 東照宮養国寺 | 拡大図 | |
19-086 |
![]() |
洞雲寺 | 洞雲寺 | 拡大図 | |
19-087 |
![]() |
●亀井主税之助 | ●亀井主税之助 | 拡大図 | |
19-088 |
![]() |
●中山備後守 | ●中山備後守 | 拡大図 | |
19-089 |
![]() |
カモ下 | カモ下 | 拡大図 | |
19-090 |
![]() |
●大沢城之助 | ●大沢城之助 | 拡大図 | |
19-091 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-092 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-093 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-094 |
![]() |
御賄組 | 同組 | 拡大図 | |
19-095 |
![]() |
関口台町 | 関口台町 | 拡大図 | |
19-096 |
![]() |
●蒔田左エ門 | ●蒔田左エ門 | 拡大図 | |
19-097 |
![]() |
関口台町 | 同丁 | 拡大図 | |
19-098 |
![]() |
関口台町 | 同丁 | 拡大図 | |
19-099 |
![]() |
(紋)松平大炊頭 | (紋)松平大炊頭 | 拡大図 | |
19-100 |
![]() |
関口台町 | 関口台町 | 拡大図 | |
19-101 |
![]() |
小石川四谷町 | 小石川四ツヤ丁 | 拡大図 | |
19-102 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-103 |
![]() |
●藪益次郎 | ●藪益次郎 | 拡大図 | |
19-104 |
![]() |
蓮光寺 | 蓮光寺 | 拡大図 | |
19-105 |
![]() |
●斉藤伊豆守 | ●斉藤伊豆守 | 拡大図 | |
19-106 |
![]() |
栗本靱負抱屋敷 | 栗本靱負抱ヤシキ | 拡大図 | |
19-107 |
![]() |
鉄砲坂 | 鉄炮サカ | 拡大図 | |
19-108 |
![]() |
的場 | 的場 | 拡大図 | |
19-109 |
![]() |
桂林寺 | 桂林寺 | 拡大図 | |
19-110 |
![]() |
矢場 | 矢場 | 拡大図 | |
19-111 |
![]() |
●土井能登守 | ●土井能登守 | 拡大図 | |
19-112 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-113 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-114 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-115 |
![]() |
幽霊坂 | ユウレイサカ | 拡大図 | |
19-116 |
![]() |
本住寺 | 本住寺 | 拡大図 | |
19-117 |
![]() |
●溝口又十郎 | ●溝口又十郎 | 拡大図 | |
19-118 |
![]() |
矢場 | 矢場 | 拡大図 | |
19-119 |
![]() |
●堀田紀伊守 | ●堀田紀伊守 | 拡大図 | |
19-120 |
![]() |
青山百人組深地 | 青山百人組深地 | 拡大図 | |
19-121 |
![]() |
腰掛稲荷 | コシカケイナリ | 拡大図 | |
19-122 |
![]() |
子育立頼淵稲荷 | 子育立頼淵イナリ | 拡大図 | |
19-123 |
![]() |
西青柳町 | 西青柳町 | 拡大図 | |
19-124 |
![]() |
●杉浦内膳正地守 | ●杉浦内膳正地守 | 拡大図 | |
19-125 |
![]() |
鼠坂 | 子ツミサカ | 拡大図 | |
19-126 |
![]() |
●津田日向守 | ●津田日向守 | 拡大図 | |
19-127 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-128 |
![]() |
五軒町 | 五軒町 | 拡大図 | |
19-129 |
![]() |
五軒町 | 五ケン丁 | 拡大図 | |
19-130 |
![]() |
服部坂 | ハットリ坂 | 拡大図 | |
19-131 |
![]() |
大円寺 | 大円寺 | 拡大図 | |
19-132 |
![]() |
小日向台町 | 小日向台町 | 拡大図 | |
19-133 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-134 |
![]() |
御賄方 | 御賄方 | 拡大図 | |
19-135 |
![]() |
御賄方 | 御賄方 | 拡大図 | |
19-136 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-137 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-138 |
![]() |
八幡坂町 | 八幡坂町 | 拡大図 | |
19-139 |
![]() |
八幡坂町 | 八幡坂町 | 拡大図 | |
19-140 |
![]() |
大日坂 | 大日坂 | 拡大図 | |
19-141 |
![]() |
大日如来明息寺 | 大日如来明息寺 | 拡大図 | |
19-142 |
![]() |
清光院 | 清光院 | 拡大図 | |
19-143 |
![]() |
智願寺門前 | ヂガン寺門前 | 拡大図 | |
19-144 |
![]() |
智願寺 | 智願寺 | 拡大図 | |
19-145 |
![]() |
還国寺 | 還国寺 | 拡大図 | |
19-146 |
![]() |
桜木町 | 桜木町 | 拡大図 | |
19-147 |
![]() |
●久世大和守 | ●久世大和守 | 拡大図 | |
19-148 |
![]() |
田中八幡別当西蔵院 | 田中八幡別当西蔵院 | 拡大図 | |
19-149 |
![]() |
八幡坂 | 八幡坂 | 拡大図 | |
19-150 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-151 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-152 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-153 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-154 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-155 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-156 |
![]() |
御賄組 | 御賄組 | 拡大図 | |
19-157 |
![]() |
(目白不動別当新長谷寺) | (目白不動別当新長谷寺) | 拡大図 | |
19-158 |
![]() |
●柳生播磨守 | ●柳生播摩守 | 拡大図 | |
19-159 |
![]() |
目白坂 | 目白坂 | 拡大図 | |
19-160 |
![]() |
関口台町 | 関口台町 | 拡大図 | |
19-161 |
![]() |
蓮華寺 | 蓮華寺 | 拡大図 | |
19-162 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-163 |
![]() |
●黒田豊前守 | ●黒田豊前守 | 拡大図 | |
19-164 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-165 |
![]() |
関口台町 | 関口台町 | 拡大図 | |
19-166 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-167 |
![]() |
●松平丹後守 | ●松平丹後守 | 拡大図 | |
19-168 |
![]() |
●竹川鎌三郎 | ●竹川鎌三郎 | 拡大図 | |
19-169 |
![]() |
●新家鉄作 | ●新家鉄作 | 拡大図 | |
19-170 |
![]() |
●三島所左エ門 | ●三島所左エ門 | 拡大図 | |
19-171 |
![]() |
水神別当 | 水神別当 | 拡大図 | |
19-172 |
![]() |
八幡宮水神社 | 八幡宮水神社 | 拡大図 | |
19-173 |
![]() |
細川屋敷 | 細川ヤシキ | 拡大図 | |
19-174 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-175 |
![]() |
●細川越中守 | ●細川越中守 | 拡大図 | |
19-176 |
![]() |
高田四谷町 | 高田ヨツヤ町 | 拡大図 | |
19-177 |
![]() |
鶴亀 | 鶴亀 | 拡大図 | |
19-178 |
![]() |
細川越中守抱屋敷 | 細川越中守抱ヤシキ | 拡大図 | |
19-179 |
![]() |
●溝口真太郎 | ●溝口真太郎 | 拡大図 | |
19-180 |
![]() |
●小笠原信濃守 | ●小笠原信濃守 | 拡大図 | |
19-181 |
![]() |
●稲垣摂津守 | ●稲垣摂津守 | 拡大図 | |
19-182 |
![]() |
●大岡主膳正 | ●大岡主膳正 | 拡大図 | |
19-183 |
![]() |
ヒナシ坂 | ヒナシサカ | 拡大図 | |
19-184 |
![]() |
(辻番) | 拡大図 | ||
19-185 |
![]() |
下雑司ヶ谷町ト云 | 下雑司ヶ谷町ト云 | 拡大図 | |
19-186 |
![]() |
高田四家町 | 高田四家町 | 拡大図 | |
19-187 |
![]() |
●松平大炊頭 | ●松平大炊守 | 拡大図 | |
19-188 |
![]() |
●阿部伊勢守 | ●阿部伊勢守 | 拡大図 | |
19-189 |
![]() |
四家町 | 四家丁 | 拡大図 | |
19-190 |
![]() |
●新見豊前守 | ●新見豊前守 | 拡大図 | |
19-191 |
![]() |
●大久保甚四郎 | ●大久保甚四郎 | 拡大図 | |
19-192 |
![]() |
●酒井永次郎 | ●酒井永次郎 | 拡大図 | |
19-193 |
![]() |
正一位東山藤稲荷 別当真光院 | 正一位東山フジ稲荷 別当真光院 | 拡大図 | |
19-194 |
![]() |
●大草主殿 | ●大草主殿 | 拡大図 | |
19-195 |
![]() |
●松平佐兵衛 | ●松平佐兵エ | 拡大図 | |
19-196 |
![]() |
砂利場ト云 | ジヤリバト云 | 拡大図 | |
19-197 |
![]() |
南蔵院 | 南蔵院 | 拡大図 | |
19-198 |
![]() |
氷川田圃ト云 | 氷川タンホト云 | 拡大図 | |
19-199 |
![]() |
姿見橋 | 姿見橋 | 拡大図 | |
19-200 |
![]() |
●清水殿 | ●清水殿 | 拡大図 | |
19-201 |
![]() |
里俗田島ト云 | 里俗田島ト云 | 拡大図 | |
19-202 |
![]() |
●中山備後守 | ●中山備後守 | 拡大図 | |
19-203 |
![]() |
駒塚橋 | 駒塚橋 | 拡大図 | |
19-204 |
![]() |
関口橋 | 関口橋 | 拡大図 | |
19-205 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-206 |
![]() |
川添屋敷 | 川添ヤシキ | 拡大図 | |
19-207 |
![]() |
江戸川橋 | 江戸川橋 | 拡大図 | |
19-208 |
![]() |
水道町 | 水道町 | 拡大図 | |
19-209 |
![]() |
水道町 | 水道町 | 拡大図 | |
19-210 |
![]() |
金乗院 | 金乗院 | 拡大図 | |
19-211 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-212 |
![]() |
蓮成寺 | 蓮成寺 | 拡大図 | |
19-213 |
![]() |
雨乞日蓮 | 雨コイ日蓮 | 拡大図 | |
19-214 |
![]() |
(木戸) | 拡大図 | ||
19-217 |
![]() |
鬼子母神 | 鬼子母神 | 拡大図 | |
番号 | 分類 | 現代語訳 | 翻刻 | 地図 | 関連情報 |
出典
国立国会図書館 デジタルコレクション『〔江戸切絵図〕. 音羽絵図』, doi:10.11501/1286673
江戸マップβ版地名検索
異体字・旧字は常用漢字に変換してから検索します。地名とIDの両方が入力された場合はIDを優先します。