マップ
トラベル
ショッピング
グルメ
芸能
学び
ニュース
災害
政治
経済
edomiとは?
芸能
江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
堀部安兵衛
ACNo.
arcUP1954
画題等
「堀部安兵衛」
役名.代.役者
堀部安兵衛〈1〉中村 福助
版元文字
イセ芳
版元1
伊勢芳
判種
大判/錦絵
続方向
横
落款印章
豊国画(年玉枠)
絵師
豊国〈3〉
改印等
未五改
西暦
1859.0
和暦
安政06
地域
江戸
劇場
中村
外題
花菖いろは実記
外題よみ
はなあやめいろはじっき
主外題
花菖いろは実記
系統分類題
忠臣蔵
所蔵
立命館ARC
IIIF Manifest
https://codh.rois.ac.jp/ukiyo-e/arc/manifest/00002616.json
堀部安兵衛
ACNo.
arcUP2390
画題等
「仮名手本忠臣蔵 十段目」「堀部安兵衛 中村駒之助」「天河屋義平 尾上多見蔵」「矢間重太郎 中村芝雀」「赤垣源蔵 中村鶴蔵」「大鷲源吾 実川八百蔵」「伊吾 市川右団治」「おその 中村千之助」
役名.代.役者
堀部安兵衛〈5〉中村 駒之助、天河屋義平〈2〉尾上 多見蔵、矢間重太郎〈2〉中村 芝雀、赤垣源蔵〈?〉中村 鶴蔵、大鷲源吾〈1〉実川 八百蔵、伊吾〈1〉市川 右団治、おその〈2〉中村 千之助
版元文字
新町東口、八尾善板
版元1
八尾屋 善助
判種
大判/錦絵
続方向
横
落款印章
芳滝画
絵師
芳滝
改印等
-
西暦
1873.0
和暦
明治06
地域
大阪
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、忠臣蔵、上方絵、十段目
所蔵
立命館ARC
IIIF Manifest
https://codh.rois.ac.jp/ukiyo-e/arc/manifest/00002923.json
堀部安兵衛
ACNo.
arcUP2391
画題等
「仮名手本忠臣蔵 大切」「相原伊助 嵐璃橘丸」「大星由良之助 三枡大五郎」「菅谷三の丞 実川延三郎」「寺岡平右衛門 嵐璃寛」「竹森喜太八 市川滝之助」「加藤与茂七 我童」「堀部安兵衛 中村駒之助」「潮田亦之丞」「原郷右衛門」「小寺十内」「村松半太夫」「倉橋善助」「近松半六」「間瀬孫九郎」「片岡伝五右衛門」「早野和助」「義士」
役名.代.役者
相原伊助〈?〉嵐 璃橘丸、大星由良之助〈5〉三枡 大五郎、菅谷三の丞〈2〉実川 延三郎、寺岡平右衛門〈4〉嵐 璃寛、竹森喜太八〈?〉市川 滝之助、加藤与茂七〈3〉片岡 我童、堀部安兵衛〈5〉中村 駒之助
版元文字
新町東口、八尾善板
版元1
八尾屋 善助
判種
大判/錦絵
続方向
横
落款印章
芳滝筆
絵師
芳滝
改印等
-
西暦
1873.0
和暦
明治06
地域
大阪
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、忠臣蔵、上方絵
所蔵
立命館ARC
IIIF Manifest
https://codh.rois.ac.jp/ukiyo-e/arc/manifest/00002924.json
堀部安兵衛
ACNo.
arcUP2896
画題等
「仮名手本忠臣蔵 十二段目」
画題2
「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵衛 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」
役名.代.役者
別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵
版元文字
浪花八尾屋善助板
版元1
八尾屋 善助
判種
大判/錦絵(横)
続方向
横
落款印章
応需 一養亭芳滝筆
絵師
芳滝
地域
大坂
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、上方絵、忠臣蔵、十二段目
所蔵
立命館ARC
IIIF Manifest
https://codh.rois.ac.jp/ukiyo-e/arc/manifest/00003326.json
堀部安兵衛
ACNo.
arcUP6561
画題等
「仮名手本忠臣蔵」「仮名手本忠臣蔵」
画題2
「夢の段」「四」「薬師寺次郎左衛門 中村仲介」「石堂馬之丞 沢村訥升」「堀部安兵へ 実川延三郎」「判官高貞 坂東彦三郎」「加村左京 坂東亀蔵」「堀部弥二兵へ 嵐吉三郎」
役名.代.役者
薬師寺次郎左衛門〈2〉中村 仲介、石堂馬之丞〈2〉沢村 訥升、堀部安兵へ〈1〉実川 延三郎、判官高貞〈5〉坂東 彦三郎、加村左京〈1〉坂東 亀蔵、堀部弥二兵へ〈3〉嵐 吉三郎
判種
中判錦絵
続方向
横
落款印章
一養亭芳滝画
絵師
芳滝
西暦
1860.0
和暦
万延01
地域
大坂
劇場
中
外題
仮名手本忠臣蔵
外題よみ
かなでほんちゅうしんぐら
主外題
仮名手本忠臣蔵
系統分類題
役者絵、上方絵
所蔵
立命館ARC
IIIF Manifest
https://codh.rois.ac.jp/ukiyo-e/arc/manifest/00009559.json