平光部 仕上場
- 写真ID3703-020415-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年7月6日
−
- 写真ID3703-021921-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
香皂製作(石鹼) 熱湯 哈達門外
- 写真ID3703-022137-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月
−
- 写真ID3703-022145-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
灯碗と灯籠 中元節 子供達
- 写真ID3704-023222-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月
−
- 写真ID3802-029627-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3802-030492-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3802-031668-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3803-032229-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3803-034305-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
蘭封の土塩 乾燥後残った水を箒で流し出す
- 写真ID3805-037556-0
- 駅蘭封
- 路線隴海線
- 撮影日1941年4月
−
- 写真ID3806-040339-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
ステッキ製造 紫檀
- 写真ID3806-040412-0
- 駅濰県
- 路線膠済線
- 撮影日1941年8月
線香製造
- 写真ID3806-040715-0
- 駅教場
- 路線津浦線
- 撮影日1941年8月
焼物製作工程 籠(サヤ)(焼く時に用ひる容れもの)製作の① 棒状の粘土で段々積上げて行き大体の型を作る。 彭城鎮
- 写真ID3806-041064-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
焼物製作工程 籠(サヤ)製作の② 掌で仕上る 彭城鎮
- 写真ID3806-041065-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3806-041245-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3806-050576-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明