
大清河河口 子牙河合流点より
- 写真ID3802-031365-0
- 駅なし
- 路線大清河 子牙河
- 撮影日1940年8月

陰島塩田 仮塩滞場
- 写真ID3806-040592-0
- 駅陰島
- 路線膠済線
- 撮影日1941年9月

彰河 豊楽鎮附近
- 写真ID3702-018306-2
- 駅豊楽
- 路線六河溝線 京漢線
- 撮影日1939年5月

【考史遊記】渭水を隔てて咸陽県を望む
- 写真ID3902-kaoP55-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

幾度も幾度も天日に晒す 塩池の色は朱色なり
- 写真ID3701-017487-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年5月

孫と遊ぶ
- 写真ID3703-021128-0
- 駅北戴河
- 路線京山線 海浜線
- 撮影日1939年7月

石灰張りの塩池を修理中 土塩 17
- 写真ID3804-036966-0
- 駅蘭封
- 路線隴海線
- 撮影日1941年3月

幹川
- 写真ID3801-027166-0
- 駅油保荘
- 路線なし
- 撮影日1940年1月

測量現場地形 その三 沙城より南へ二十粁
- 写真ID3801-028869-0
- 駅沙城
- 路線京包線 同塘線
- 撮影日1940年3月

海浜点描
- 写真ID3602-004713-2
- 駅北戴河
- 路線京山線 海浜線
- 撮影日1938年8月

海浜点描
- 写真ID3602-004714-0
- 駅北戴河
- 路線京山線 海浜線
- 撮影日1938年8月

−
- 写真ID3602-004630-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3705-026387-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3705-026547-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

羊を洗ふ池の畔 フヰルムと少し違ふ
- 写真ID3806-050312-0
- 駅固城鎮
- 路線京漢線
- 撮影日1942年5月

海浜所見
- 写真ID3806-040142-0
- 駅北戴河
- 路線京山線 海浜線
- 撮影日1941年7月

初秋の徳県城
- 写真ID3602-004902-0
- 駅徳県
- 路線石徳線 津浦線
- 撮影日1938年8月

初秋の徳県城
- 写真ID3602-004904-0
- 駅徳県
- 路線石徳線 津浦線
- 撮影日1938年8月

初秋の徳県城
- 写真ID3602-004903-0
- 駅徳県
- 路線石徳線 津浦線
- 撮影日1938年8月

天然ソーダの山 京包線公積坂―薩拉斉
- 写真ID3705-026253-1
- 駅公積坡
- 路線京包線
- 撮影日1939年11月