
−
- 写真ID3701-017049-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3602-004854-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

開封鉄路局社屋
- 写真ID3802-030259-0
- 駅開封
- 路線隴海線 新開線
- 撮影日1940年7月

−
- 写真ID3803-032327-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3605-014712-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

尭帝廟 尭井 伊村
- 写真ID3705-026472-0
- 駅臨汾
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月

新造の家畜車 前門站
- 写真ID3803-033538-0
- 駅前門
- 路線西郊線 京漢線 京山線
- 撮影日1940年11月

愛路村民の歓迎 順徳、禹城間自動車路線開通
- 写真ID3803-034483-0
- 駅定県
- 路線京漢線
- 撮影日1940年12月

−
- 写真ID3704-022520-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3703-021493-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3802-030745-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

露天掘より鉄鉱を運ぶインクライン 龍烟鉄鉱
- 写真ID3705-025596-0
- 駅宣化
- 路線京包線
- 撮影日1939年10月

厚和漢族結婚式場祭壇 帰化城新々大飯荘 ○尺(物指)秤(はかり)斗(ます) 新夫婦の公正を望む意 ○弓・矢・鏡・剪(はさみ)五穀除邪降魔の意
- 写真ID3705-026172-0
- 駅厚和
- 路線京包線
- 撮影日1939年11月

朔県市街
- 写真ID3901-014771-0
- 駅朔県
- 路線同蒲線
- 撮影日不明

白雲観 縁喜文字(星祭り当日)
- 写真ID3601-000803-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1938年2月

白雲観 縁喜文字(星祭り当日)
- 写真ID3601-000795-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1938年2月

白雲観 縁喜文字(星祭り当日)
- 写真ID3601-000796-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1938年2月

白雲観 縁喜文字(星祭り当日)
- 写真ID3601-000801-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1938年2月

鋳型作リ
- 写真ID3701-016072-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1939年4月

絨毯工業の看板 絨毯工場は事変前には二十六工場を数へたが事変後は諸材料騰貴の結果漸次工場閉鎖の衰退ヲ示し現在包頭には僅かに三工場が辛くも経営を続けてゐる
- 写真ID3806-041249-0
- 駅包頭
- 路線京包線 大青山線
- 撮影日1941年