
−
- 写真ID3801-027391-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3806-041325-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

右 竈神 左 門神(軍坐児)
- 写真ID3604-009541-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日不明

旅客種痘
- 写真ID3701-016800-0
- 駅天津北站
- 路線津浦線 京山線
- 撮影日1939年4月

支那正月 二日、財神祭用の神像
- 写真ID3605-014056-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年3月

大順号 染坊
- 写真ID3703-020389-2
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年7月6日

−
- 写真ID3602-005628-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

石仏寺 第八窟 毘紐天像 細部
- 写真ID3705-026297-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月

−
- 写真ID3803-032356-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3801-026863-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3602-006308-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3803-032410-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

石橋より旧黄河湖を望む
- 写真ID3804-035300-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1940年11月

−
- 写真ID3601-001808-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

黄河の流氷
- 写真ID3804-036100-0
- 駅包頭
- 路線京包線 大青山線
- 撮影日1940年11月

下華厳寺 本尊蓮坐の一弁に刻まれた観音像
- 写真ID3705-026377-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月

南郊実験区 青年団の宿舎
- 写真ID3605-013508-0
- 駅北京
- 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
- 撮影日1939年2月

−
- 写真ID3804-034860-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3801-028513-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明