華北交通アーカイブ

メタデータ検索〔撮影者:西〕(753件)

装飾煉瓦製作工程7 金箆を使って中を抉り取りここで最後の仕上げがなされる 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032939-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

陶管製作工程 一定の硬さにされた陶土は更に気泡をなくし、一層使ひよくするために万遍なく練られる 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032940-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

陶管製作工程 練られた陶土は熟練した轆轤工によって陶管に作り上げられる 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032941-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

陶管製作工程3 作り上げられた陶管の一部は一定の硬さまで天日に乾される 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032942-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

乾燥中の丸瓦や唐獅子置物1 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032943-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

乾燥中の丸瓦や唐獅子置物2 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032944-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

釉薬原料粉砕場 釉薬原料(石英、長石等)は石台の上でローラーによって砕かれる 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032945-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

釉薬焼成室 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032946-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

釉薬貯蔵瓶 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032947-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

窰 その1 煙突も戸口も各々が一つづつ九尺角 高九尺位倒煙式の窰 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032948-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

窰 その2 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032949-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

窰 その3 焼成を終わった窰は戸口の上方を取り除いて徐ろに冷却する 素地焼成は約六日間 焼き上げは焼三日間 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032950-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

窰 その4 窰は隣り合って作られ隨って煙突も窰の上に窰の数だけ突き出てゐる 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032951-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

薪 窰で焼く燃料は薪と石炭を使ひ、石炭だけで焼く事はしない 西通合瑠璃磚瓦窰厰 朝陽門外

  • 写真ID3803-032952-0
  • 北京
  • 路線大台線 京古線 京包線 通州東站線
  • 撮影日1940年10月

料敵塔(開元寺) 建立(北宋、真宗咸平四年)西暦一〇〇一年より一〇五五年マデ五十四年間カカッテ出来上ッタモノ

  • 写真ID3803-033203-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月

朝の料敵塔(開元寺)

  • 写真ID3803-033205-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月

午後の料敵塔(開元寺) 高サ 一三四米 十三層

  • 写真ID3803-033206-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月

子供達

  • 写真ID3803-033211-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月

子供達

  • 写真ID3803-033212-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月

定県古物保管所

  • 写真ID3803-033213-0
  • 定県
  • 路線京漢線
  • 撮影日1940年11月