塩池
- 写真ID3901-017479-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日不明
−
- 写真ID3901-n00134-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3701-016685-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3601-002559-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
幾度も幾度も天日に晒す 塩池の色は朱色なり
- 写真ID3701-017487-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年5月
冬期塩池の芒硝(硝麫) 塩田に濃い鹹水を張って冬季に放冷してをくと硫酸マグネシウムと塩化ナトリウムとの複分解で硫酸ナトリウムの結晶(芒硝)ができる
- 写真ID3705-026508-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月
冬期塩池の表面に結晶せる芒硝
- 写真ID3705-026499-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月
城外風景 洗濯中ノ住民
- 写真ID3601-001028-0
- 駅済南
- 路線津浦線 膠済線
- 撮影日1938年3月
同塘線建設 測量班の前進移動中の小休止 沿河城-幽州間
- 写真ID3806-050073-0
- 駅沿河城
- 路線同塘線
- 撮影日1942年2月
陰島塩田 滞塩場へ塩を運ぶ
- 写真ID3806-040601-0
- 駅陰島
- 路線膠済線
- 撮影日1941年9月
−
- 写真ID3701-016679-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
結晶池より結晶せる塩を塩垜へ 塩田
- 写真ID3806-040232-0
- 駅漢沽
- 路線京山線
- 撮影日1941年6月
−
- 写真ID3804-036130-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
塩池 塩になる水を汲み溜める 初めは白く、黄となり、朱となり、赤となり、血の海のやうになる。運城は山西南部の湖塩産地で、支那においても最も古い歴史的な塩産地をなす。
- 写真ID3701-017488-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年5月
−
- 写真ID3701-017858-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3801-028390-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
海州塩田 ニガリ壺と原塩の山
- 写真ID3802-030640-0
- 駅海州
- 路線隴海線
- 撮影日1940年7月
陰島塩田 滞塩塩場へ塩を運ぶ
- 写真ID3806-040602-0
- 駅陰島
- 路線膠済線
- 撮影日1941年9月
塩池より地神廟遠望地神廟遠望
- 写真ID3705-026497-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月
長蘆塩田
- 写真ID3901-000553-0
- 駅塘沽
- 路線京山線
- 撮影日不明