陽泉鉄厰内ノ陶器工場
- 写真ID3806-040937-0
- 駅陽泉
- 路線石太線
- 撮影日1941年10月
天日にて乾燥さす 鉄鍋製造
- 写真ID3806-040221-0
- 駅唐山
- 路線京山線
- 撮影日1941年5月
焼物製作工程 籠(サヤ)の天日乾燥 此の籠(サヤ)は茶碗等焼く時に之に入れて焼くのであるが二三回の使用でヒビが入り使用に耐へなくなるので此の廃物が多くなり 民家の壁等に塗り込められるのである。 彭城鎮
- 写真ID3806-041068-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3805-037393-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
焼物製作 茶碗の模樣書き 彭城鎮
- 写真ID3806-040970-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3603-009096-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
柏山の甕作り
- 写真ID3805-037517-0
- 駅柏山
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年4月
西佐産の焼物 鉄道による輸出のための荷造り
- 写真ID3806-041005-0
- 駅西佐
- 路線京漢線 西佐線
- 撮影日1941年10月
柏山の甕 成形
- 写真ID3805-037520-0
- 駅柏山
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年4月
貧民児童救済会
- 写真ID3602-006410-0
- 駅石門
- 路線京漢線 石太線 石徳線
- 撮影日1938年10月
−
- 写真ID3806-041730-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3602-003994-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3603-009016-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
ブリキ職(鉄葉屋職人)
- 写真ID3703-020895-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年7月
油餅製造
- 写真ID3805-037960-0
- 駅唐山
- 路線京山線
- 撮影日1941年5月
焼いた葫蔴を風車に入れる 醬園
- 写真ID3702-020063-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年6月
微水站附近 水磨内部
- 写真ID3603-009165-0
- 駅徽水
- 路線井陘線 石太線
- 撮影日1938年12月
焼物製作工程 上釉の塗付 乾燥後、耳をつけたものに上釉を塗る 彭城鎮
- 写真ID3806-040965-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
焼場の遠望 - 彭城鎮
- 写真ID3806-040983-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3601-001535-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明