−
- 写真ID3602-004283-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
第八窟 大同の石仏
- 写真ID3705-026300-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月
−
- 写真ID3705-026292-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
第六窟入口の天井の天女 雲崗石仏
- 写真ID3705-025732-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月
−
- 写真ID3603-007588-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3805-038729-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3603-007352-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
作業場 銅錫器製作場 於前門
- 写真ID3704-023242-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
石仏寺 第六窟 中央上部南方大仏の脇仏
- 写真ID3705-026291-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月
−
- 写真ID3603-007589-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
焼物製作 茶碗画工 一日の仕上三三〇個 彭城鎮
- 写真ID3806-040972-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
【貝塚写真】駝山 第一窟 山東 益都
- 写真ID3902-bei078-0
- 駅益都
- 路線膠済線
- 撮影日1936年9月
−
- 写真ID3802-029779-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3602-004287-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
石仏寺 第十八窟 脇侍立像
- 写真ID3705-026335-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月
−
- 写真ID3602-004897-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3705-026306-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
筆の製作 瑠璃厰 穂に糊をつける
- 写真ID3801-027264-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月
瑠璃瓦製作 瑠璃渠村 乾燥場
- 写真ID3803-033987-0
- 駅琉璃渠
- 路線同塘線 大台線
- 撮影日1940年12月
焼物製作工程 籠(サヤ)の天日乾燥 此の籠(サヤ)は茶碗等焼く時に之に入れて焼くのであるが二三回の使用でヒビが入り使用に耐へなくなるので此の廃物が多くなり 民家の壁等に塗り込められるのである。 彭城鎮
- 写真ID3806-041068-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月