塩水を濾過する 土塩1
- 写真ID3805-039291-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1941年7月
端午節の少女の服装
- 写真ID3902-020963-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日不明
−
- 写真ID3705-025092-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
綿花の種子 水浸後草木灰をまぶし播付るばかりにして筐に入れられた綿種子
- 写真ID3701-016349-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月
醬園 醬油壺 醬油籠
- 写真ID3702-020090-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年6月
−
- 写真ID3806-041472-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
北支綿花ノ標本
- 写真ID3602-005770-0
- 駅通州
- 路線京古線 通州東站線
- 撮影日1938年10月
−
- 写真ID3804-034912-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3806-041520-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3702-018758-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3604-010384-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
臘八粥 旧暦12月8日(避寒・避邪になるといふ意にて食する粥) 材料 主材=黄米糟米、栗、小豆、大麦、小麦 果物=乾葡萄、棗、西瓜の種子、蓮の実、青梅、玫瑰、蕎の実、落花生、杏 調味料=白砂糖、黒砂糖 煮方=前日より一晩中煮る 供へ方=先ず早朝仏前に供へ後に一家全部にて食す 人が食べるばかりではなく家畜から植物にまで与へる者もある。又親戚友人に贈る
- 写真ID3705-025872-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年1月
露天の神龕(竈神の紙馬を入れる)
- 写真ID3806-050006-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1942年2月
支那料理
- 写真ID3601-001581-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1938年4月
清化鎮の竹細工 家具の材料に竹を切る
- 写真ID3805-037638-0
- 駅清化
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年3月
−
- 写真ID3802-031732-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
碗糕
- 写真ID3702-018136-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年5月
社員食事 食物欠乏(生ネギ)
- 写真ID3602-003997-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1938年6月
−
- 写真ID3806-040460-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
−
- 写真ID3802-031746-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明