焼物製作工程 壺の型外し 彭城鎮
- 写真ID3806-041071-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
白酒醸造
- 写真ID3806-040734-0
- 駅独流
- 路線津浦線
- 撮影日1941年8月
焼物製作工程 籠(サヤ)の天日乾燥 此の籠(サヤ)は茶碗等焼く時に之に入れて焼くのであるが二三回の使用でヒビが入り使用に耐へなくなるので此の廃物が多くなり 民家の壁等に塗り込められるのである。 彭城鎮
- 写真ID3806-041068-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
輪型が出来ると天日に干し内側に切断用の線を入れる 支那瓦3
- 写真ID3805-039272-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1941年7月
柏山の線香 それを適当な長さに切って乾燥する
- 写真ID3805-037535-0
- 駅柏山
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年4月
焼物製作 洞窟内の茶碗作り 洞窟内は又工人等の住居でもある 彭城鎮
- 写真ID3806-040967-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
凸凹等を仕上げる 鉄鍋製造
- 写真ID3806-040111-0
- 駅唐山
- 路線京山線
- 撮影日1941年4月
牛皮製造
- 写真ID3901-034534-0
- 駅順徳
- 路線京漢線
- 撮影日不明
鉄粉ヲ入力ニテ砕ク
- 写真ID3701-016073-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月
焼物製作工程 壺の製作 暫くの天日乾燥で型を外す。 彭城鎮
- 写真ID3806-041070-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3804-036092-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
絨毯原図々案作成 燕京地毯工廠
- 写真ID3804-036479-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1941年3月
柏山の甕 成形
- 写真ID3805-037520-0
- 駅柏山
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年4月
陽泉鉄厰内ニ在ル陶器制作工場
- 写真ID3806-040936-0
- 駅陽泉
- 路線石太線
- 撮影日1941年10月
−
- 写真ID3803-033776-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
支那酒製造
- 写真ID3601-000507-0
- 駅山海関
- 路線京山線
- 撮影日1938年2月
焼物製作工程 壺の製作 型に粘土を貼着ケ、二ツの部分を合す。 彭城鎮
- 写真ID3806-041069-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
焼物製作工程 籠(サヤ)の天日乾燥と角とり 彭城鎮
- 写真ID3806-041067-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
煉瓦製造 一人一日約千個を作る 朝陽門外
- 写真ID3704-023730-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
ブリキ職(鉄葉屋職人)
- 写真ID3703-020895-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年7月