![](/north-china-railway/iiif/original/3604-009989-0.tif/957,785,916,916/200,200/0/default.jpg)
民家の入口にある春聯
- 写真ID3604-009989-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-039024-0.tif/915,828,894,894/200,200/0/default.jpg)
隧道工事用の発電所建設 岩翅工事段
- 写真ID3805-039024-0
- 駅岩趐
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月
![](/north-china-railway/iiif/original/3803-032294-0.tif/1277,949,670,670/200,200/0/default.jpg)
草紙製造 濡れてゐるものを塀に貼る
- 写真ID3803-032294-0
- 駅新保安
- 路線京包線
- 撮影日1940年9月
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-023206-0.tif/1006,812,922,922/200,200/0/default.jpg)
第23号橋梁附近
- 写真ID3704-023206-0
- 駅なし
- 路線京包線
- 撮影日1939年8月16日
![](/north-china-railway/iiif/original/3802-031497-0.tif/947,826,909,909/200,200/0/default.jpg)
デーゼルバス 試運転 玉泉山附近
- 写真ID3802-031497-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年8月
![](/north-china-railway/iiif/original/3801-028164-0.tif/1010,869,934,934/200,200/0/default.jpg)
鉄道青年隊野外訓練 分隊教練 東単練兵場
- 写真ID3801-028164-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年3月
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-022740-0.tif/982,822,910,910/200,200/0/default.jpg)
内金水橋より午門裏を望む 紫禁城
- 写真ID3704-022740-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月
![](/north-china-railway/iiif/original/3703-022149-0.tif/872,911,911,911/200,200/0/default.jpg)
香皂厰(石鹼) 洗濯 哈達門外
- 写真ID3703-022149-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月
![](/north-china-railway/iiif/original/3801-027269-2.tif/1037,955,913,913/200,200/0/default.jpg)
製図 華北交通会社 工務部建築課
- 写真ID3801-027269-2
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月
![](/north-china-railway/iiif/original/3701-016060-0.tif/1005,868,914,914/200,200/0/default.jpg)
鉄屑
- 写真ID3701-016060-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月
![](/north-china-railway/iiif/original/3803-032113-0.tif/1058,853,809,809/200,200/0/default.jpg)
大雄宝殿 斗栱 金閣寺
- 写真ID3803-032113-0
- 駅五台山
- 路線なし
- 撮影日1940年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3701-017546-0.tif/953,872,890,890/200,200/0/default.jpg)
城外ニテ苦力ノ群、朝
- 写真ID3701-017546-0
- 駅運城
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-022563-0.tif/965,894,923,923/200,200/0/default.jpg)
支那家屋の縁起文字
- 写真ID3704-022563-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-023746-0.tif/973,847,921,921/200,200/0/default.jpg)
靴下部糸打及機械織品部 社会局婦女手工厰 景山裏
- 写真ID3704-023746-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
![](/north-china-railway/iiif/original/3705-024754-0.tif/976,866,958,958/200,200/0/default.jpg)
露営地に於ける看護兵の土民に施療 蘇橋鎮
- 写真ID3705-024754-0
- 駅蘇橋
- 路線京漢線 大清河
- 撮影日1939年10月
![](/north-china-railway/iiif/original/3802-029783-0.tif/1063,805,919,919/200,200/0/default.jpg)
材木置場 天橋
- 写真ID3802-029783-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年5月
![](/north-china-railway/iiif/original/3803-032154-0.tif/1120,908,763,763/200,200/0/default.jpg)
前殿斗栱 菩薩頂 康熙年間
- 写真ID3803-032154-0
- 駅五台山
- 路線なし
- 撮影日1940年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3803-032206-0.tif/1083,861,790,790/200,200/0/default.jpg)
碧山寺 前殿 斗栱
- 写真ID3803-032206-0
- 駅五台山
- 路線なし
- 撮影日1940年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-039153-0.tif/989,758,902,902/200,200/0/default.jpg)
コンクリート打込みを了へた橋脚 橋梁工事
- 写真ID3805-039153-0
- 駅琉璃渠
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月
![](/north-china-railway/iiif/original/3703-020416-0.tif/973,815,923,923/200,200/0/default.jpg)
噴水一幕 平光部
- 写真ID3703-020416-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年7月6日