天津鉄路局新館
- 写真ID3805-037982-0
- 駅天津
- 路線京山線 津浦線
- 撮影日1941年5月
高碑店 車站前の村落
- 写真ID3604-013195-1
- 駅高碑店
- 路線京漢線 易県線
- 撮影日1939年2月
石仏寺 第五窟 仏像
- 写真ID3705-026286-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1939年11月
支那料理屋 サービスガール
- 写真ID3605-013487-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月
上海旅舎 連雲特別市最大ノ建物 華北交通社員宿舎
- 写真ID3705-025416-0
- 駅連運碼頭
- 路線隴海線
- 撮影日1939年12月
碼頭
- 写真ID3705-025771-0
- 駅連運碼頭
- 路線隴海線
- 撮影日1939年11月30日
黄土の谷間にある部落 車窓 寧武―長珍
- 写真ID3705-026413-0
- 駅寧武
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月
選棉花 城外
- 写真ID3803-033291-0
- 駅徳県
- 路線津浦線 石徳線
- 撮影日1940年11月
民家 屋根にある藁人形は鬼である。去年屋根が壊れたので今後は壊れぬよう見張っている由
- 写真ID3701-015992-0
- 駅兗州
- 路線津浦線 済寧線
- 撮影日1939年4月
千仏山ヨリ五里営ヲ臨ム
- 写真ID3701-016703-0
- 駅昌黎
- 路線京山線
- 撮影日1939年4月
ラマ僧 タルスム
- 写真ID3703-021549-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年7月
穴居生活 夕餉の支度 城外 黄土の炉
- 写真ID3705-026533-0
- 駅臨汾
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月
平地泉―蘇集間の平原地帯 京包線
- 写真ID3705-026267-0
- 駅平地泉(集寧県)
- 路線京包線
- 撮影日1939年11月
連絡員の活躍 青竜橋
- 写真ID3703-021438-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1939年7月28日
市街
- 写真ID3801-028655-0
- 駅開封
- 路線新開線 隴海線
- 撮影日1940年2月
炉入れ前の乾燥中 型の矯正を行ふ 荘瓦溝の煉瓦工場
- 写真ID3802-030467-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1940年6月
初級生読方の時間 東城扶輪学校
- 写真ID3705-024617-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
39㎞起点の復旧工事
- 写真ID3705-026004-0
- 駅なし
- 路線津浦線
- 撮影日1939年9月
食料品店
- 写真ID3705-026638-0
- 駅開封
- 路線新開線 隴海線
- 撮影日1939年11月
母と子
- 写真ID3801-028673-0
- 駅開封
- 路線新開線 隴海線
- 撮影日1940年2月