江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0006
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1902.0
和暦
明治35
地域
東京
劇場
歌舞伎
所作題
吹取妻
所作題よみ
ふきとりづま
主外題
増補桃山譚
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0010
版元文字
福田初次郎
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
西暦
1902.0
和暦
明治35
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
増補桃山譚
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0011
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1902.0
和暦
明治35
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
増補桃山譚
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0068
役名.代.役者
〈9〉市川 団十郎
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1876.0
和暦
明治09
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、書抜
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0072
画題等
版元文字
版元1
児玉 弥吉
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国貞〈3〉
改印等
西暦
1889.0
和暦
明治22
地域
東京
劇場
千歳
主外題
鏡山若葉☆
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP0446
版元文字
長谷川園吉
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国貞〈3〉
西暦
1892.0
和暦
明治25
地域
東京
劇場
(見立)
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP1311
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
松雪斎銀光筆
絵師
吟光
改印等
西暦
1876.0
和暦
明治09
地域
東京
劇場
中村
主外題
牡丹平家譚
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP1597
画題等
役名.代.役者
〈9〉市川 団十郎
版元文字
秋山武右エ門
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
応需 豊原国周筆
絵師
国周
西暦
1889.0
和暦
明治22
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP1979
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
周重筆(年玉印)
絵師
周重
改印等
西暦
1874.0
和暦
明治07
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
評判絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP2415
画題等
「俳優見立」
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
改印等
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、給金付
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP2503
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
周延画
絵師
周延
改印等
地域
東京
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP2774
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
改印等
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、助六
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP2783
版元文字
堤吉兵衛
版元1
堤 吉兵衛
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国貞〈3〉
西暦
1896.0
和暦
明治29
地域
東京
劇場
歌舞伎
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP2928
版元1
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
周重
改印等
西暦
1881.0
和暦
明治14
地域
東京
劇場
新冨
主外題
増補筑紫☆
系統分類題
苅萱道心、石童丸
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP3011
版元1
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1885.0
和暦
明治18
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
評判絵、八犬伝
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP3522
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国貞〈3〉
改印等
西暦
1889.0
和暦
明治22
地域
江戸
劇場
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP4104
版元文字
猶葉周平
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国周
西暦
1888.0
和暦
明治21
地域
東京
劇場
市村
主外題
本朝二十四孝
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP4304
版元文字
松下平兵衛
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国周
西暦
1878.0
和暦
明治11
地域
東京
劇場
新富
系統分類題
役者絵、皿屋敷
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP4441
版元文字
小林常吉
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
吟光
西暦
1878.0
和暦
明治11
地域
東京
劇場
新富
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP4484
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1895.0
和暦
明治28
地域
東京
劇場
明治
系統分類題
役者絵、忠臣蔵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5014
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
改印等
西暦
1878.0
和暦
明治11
地域
江戸
劇場
新富
系統分類題
役者絵、八犬伝
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5016
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
周延
西暦
1878.0
和暦
明治11
地域
東京
劇場
新富
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5055
画題2
「勧進帳」
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
芳幾
改印等
西暦
1890.0
和暦
明治23
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
勧進帳
外題よみ
かんじんちょう
主外題
勧進帳
系統分類題
役者絵、勧進帳
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5056
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
芳幾
改印等
西暦
1890.0
和暦
明治23
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
勧進帳
外題よみ
かんじんちょう
主外題
勧進帳
系統分類題
役者絵、勧進帳
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5057
版元文字
福田熊次郎
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
芳幾
西暦
1890.0
和暦
明治23
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
勧進帳
外題よみ
かんじんちょう
主外題
勧進帳
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5126
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
改印等
西暦
1878.0
和暦
明治11
地域
東京
劇場
新富
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5142
役名.代.役者
玄徳 〈9〉市川団十郎
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
改印等
西暦
1881.0
和暦
明治14
地域
東京
劇場
新富
所作題
桃桜紅葉彩
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5163
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
周延
西暦
1881.0
和暦
明治14
地域
東京
劇場
新富
主外題
復咲後日梅
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5171
版元文字
福田熊次郎
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
芳年
西暦
1878.0
和暦
明治11
劇場
新富
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5625
版元1
牧 金之助
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
西暦
1897.0
和暦
明治30
地域
東京
劇場
東京
主外題
国性爺合戦
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5634
版元1
牧 金之助
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
西暦
1902.0
和暦
明治35
地域
東京
所蔵
立命館ARC
画中文字
「吉田神社」

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP5639
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
西暦
1893.0
和暦
明治26
地域
東京
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0046
画題等
版元文字
版元1
なし
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1895.0
和暦
明治28
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
外題よみ
しばらく
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0048
役名.代.役者
〈9〉市川 団十郎
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1894.0
和暦
明治27
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0090
画題等
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1899.0
和暦
明治32
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
妹背山
外題よみ
いもせやま
主外題
妹背山
系統分類題
妹背山
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0098
版元文字
福田初次郎
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
豊斎
西暦
1903.0
和暦
明治36
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
清正誠忠録
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0129
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1901.0
和暦
明治34
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
芳哉義士誉
系統分類題
忠臣蔵書替え
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0138
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1903.0
和暦
明治36
地域
東京
劇場
歌舞伎
外題
春日局
外題よみ
かすがのつぼね
主外題
春日局
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0229
版元文字
版元1
石島 八重
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国貞〈3〉
改印等
西暦
1889.0
和暦
明治22
地域
東京
劇場
千歳
主外題
鏡山若葉☆
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0266
画題等
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
改印等
西暦
1897.0
和暦
明治30
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
椿説弓張月
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0335
画題等
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
国周
西暦
1896.0
和暦
明治29
地域
東京
劇場
明治
主外題
楼門五三桐
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUY0367
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
絵師
豊斎
改印等
西暦
1899.0
和暦
明治32
地域
東京
劇場
歌舞伎
主外題
鏡山千草錦
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6071
版元文字
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国周
改印等
亥四
西暦
1875.0
和暦
明治08
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6169
画題等
「三升合姿」
画題2
「保昌」
判種
大判/錦絵
続方向
落款印章
年英
絵師
年英
地域
東京
系統分類題
役者絵、
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6350
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国周
系統分類題
役者絵、見立絵
所蔵
立命館ARC
画中文字
「白浪の山より高き名を揚騰て秋津洲に轟ろかしたる玄海灘右衛門なるものは該年齢僅十一の花形麿が大胆にも初陣ごゝろの腰兵糧 匙掬一本小肱に了得は大伴宗麟の遺姓を顕はす高砂浜桑名屋徳蔵の卑刀子から剃☆めたる碇の毛綱を力に西梅へ纜を解く心づくしは毛髪も隙かぬ毛剃九右衛門 身のおも楫も錦が岳の無言会から浅茅川に推流す査筏を留る手裡剣に潮の満たる江の浦舟 聞たら遁さぬ地獄耳 板一枚の底浅き伎倆の穴を景国の蟹に鑿せてぬく/\と投着込だも蜘蛛のいとしと計り小女郎が囁いて引袖師の浦京師に登る船行の除憂に不図値遇たる角隅親子 尚歓しき姉弟の対面 一品きめたお太刀に位袍誰から叙爵て衣冠を着たる従五位下兵衛佐大友鑑経 柳水亭種清述」

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6353
版元1
松栄?
判種
大判/錦絵
続方向
絵師
国周
地域
東京
劇場
(見立)
系統分類題
役者絵、見立絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6654
版元1
浅野 栄蔵
続方向
絵師
周延
西暦
1884.0
和暦
明治17
地域
東京
劇場
市村
系統分類題
役者絵、団扇絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP6981
判種
大判/錦絵
絵師
周延
西暦
1888.0
和暦
明治21
地域
東京
劇場
千歳
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP7049
落款印章
-
絵師
周延
西暦
1881.0
和暦
明治14
地域
東京
劇場
新富
系統分類題
役者絵
所蔵
立命館ARC

市川団十郎-9

ACNo.
arcUP7067
役名.代.役者
〈9〉市川 団十郎
版元1
三浦 武明
落款印章
梅堂
絵師
国貞〈3〉
西暦
1903.0
和暦
明治36
地域
東京
劇場
(死絵)
所蔵
立命館ARC