江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
中村駒之助-5
- ACNo.
- arcBK01-0044_43
- 画題等
- 「見立源氏五十四帖の内」
- 役名.代.役者
- 舟瀬三平 〈2〉三枡 源之助、 お菊死霊 〈5〉中村 駒之助
- 判種
- 中判/錦絵
- 続方向
- 横
- 落款印章
- 芳滝画
- 絵師
- 芳滝
- 改印等
- -
- 西暦
- 1861.0
- 和暦
- 文久01
- 地域
- 大坂堀江
- 主外題
- 播州皿屋敷
- 系統分類題
- 役者絵
- 所蔵
- 立命館ARC
中村駒之助-5
中村駒之助-5
中村駒之助-5
中村駒之助-5
中村駒之助-5
- ACNo.
- arcUP2094
- 画題等
- 「大日本六十余州」
- 画題2
- 「伊賀」「内記」「政右衛門」
- 役名.代.役者
- 内記〈5〉中村 駒之助、政右衛門〈3〉嵐 吉三郎
- 版元文字
- -
- 判種
- 中判/錦絵(横)
- 続方向
- 横
- 落款印章
- 国員
- 絵師
- 国員
- 地域
- 大坂
- 劇場
- (見立)
- 外題
- 伊賀越乗掛合羽
- 外題よみ
- いがごえのりかけがっぱ
- 系統分類題
- 役者絵、大日本六十余州
- 所蔵
- 立命館ARC
中村駒之助-5
- ACNo.
- arcUP2117
- 画題等
- 「大日本六十余州」
- 画題2
- 「若狭」「力弥」「小なみ」
- 役名.代.役者
- 力弥〈5〉中村 駒之助、小なみ〈4〉市川 米蔵
- 版元文字
- 石和板
- 版元1
- 石川屋 和助
- 判種
- 中判/錦絵(横)
- 続方向
- 横
- 落款印章
- 国員
- 絵師
- 国員
- 地域
- 大坂
- 劇場
- (見立)
- 外題
- 仮名手本忠臣蔵
- 外題よみ
- かなでほんちゅうしんぐら
- 系統分類題
- 役者絵、忠臣蔵、二段目
- 所蔵
- 立命館ARC