江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「累」(芸能)の検索結果
2
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP2193画題等 = -役名.代.役者 = 与右衛門〈3〉市川 八百蔵、累〈5〉市川 団十郎版元文字 = -判種 = 細判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 春好画絵師 = 春好改印等 = -西暦 = 1785.0和暦 = 天明05地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 稚馴染累詞外題よみ = おさななじみかさねことば主外題 = 稚馴染累詞系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6109画題等 = 「祐典上人」「累霊魂」役名.代.役者 = 祐典上人〈5〉市川 海老蔵、累霊魂〈4〉市川 小団次判種 = /続方向 = 横西暦 = 1846.0和暦 = 弘化03地域 = 大坂劇場 = 角外題 = かさねが淵恋柵外題よみ = かさねがふちこいのしがらみ主外題 = 内百番富士太鼓系統分類題 = 書籍、絵入根本ヵ、口絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC画中文字 = 「三界無安猶火宅といへる心を 六月の汗ぬくひ居る台かな 越人」「魂まつり船より酒を手向けり 亀洞」