江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「桐」(芸能)の検索結果
9
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP6348画題等 = 「忠臣蔵 五段目」画題2 = 「定九郎 市川男女蔵」「与市兵衛 桐島儀右衛門」役名.代.役者 = 定九郎〈1〉市川 男女蔵、与市兵衛〈1〉桐島 儀右衛門版元文字 = 村判種 = 細判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 春亭画絵師 = 春亭地域 = 江戸外題 = 仮名手本忠臣蔵外題よみ = かなでほんちゅうしんぐら主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0472画題等 = 「恋合端唄津くし」画題2 = 「たばこや源七 八重桐」役名.代.役者 = たばこや源七〈8〉片岡 仁左衛門、八重桐〈5〉坂東 彦三郎版元文字 = 司馬、若与板版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 任好 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 酉二改西暦 = 1861.0和暦 = 万延02地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3181画題等 = 「広江」「局岩手」「桐生」役名.代.役者 = 広江〈〉、局岩手〈5〉沢村 長十郎、桐生〈〉版元文字 = 清水屋版元1 = 清水屋判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(芳桐印)絵師 = 国芳改印等 = 村田、米良西暦 = 1849.0和暦 = 嘉永02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 伊達☆盛桜☆外題よみ = だてぜんせいさくらのいろまく主外題 = 伊達☆盛桜☆系統分類題 = 先代萩所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0155画題等 = 「桐野利秋 市川左団次」「玉野八郎 尾上菊五郎」役名.代.役者 = 桐野利秋〈1〉市川 左団次版元1 = 綱島 亀吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国貞〈3〉改印等 = -西暦 = 1890.0和暦 = 明治23地域 = 東京劇場 = 新富外題 = 皐月晴上野朝風外題よみ = さつきばれうえののあさかぜ主外題 = 皐月晴上野朝風系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0096画題等 = 「歌舞伎座新狂言」「片桐且元 市川権十郎」「淀君 中村芝翫」役名.代.役者 = 片桐且元〈1〉市川 権十郎版元文字 = -版元1 = 福田 初次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 豊斎改印等 = -西暦 = 1903.0和暦 = 明治36地域 = 東京劇場 = 歌舞伎外題 = 清正誠忠録外題よみ = きよまさせいちゅうろく主外題 = 清正誠忠録系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0174画題等 = 「片桐才蔵 市川小団次」「要之助 中村福助」役名.代.役者 = 片桐才蔵〈4〉市川 小団次版元文字 = ト版元1 = 海老屋 林之助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 酉八改西暦 = 1861.0和暦 = 文久01地域 = 江戸劇場 = 守田外題 = 桜荘子後日文談外題よみ = さくらそうしごにちぶんだん主外題 = 桜荘子後日文談系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3199画題等 = 「荻野や八重桐」「たばこうり源七 実は坂田の蔵人」役名.代.役者 = 荻野や八重桐〈12〉市村 羽左衛門、たばこうり源七 実は坂田の蔵人〈8〉市川 団十郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(芳桐印)絵師 = 国芳改印等 = 吉村、村松西暦 = 1848.0和暦 = 嘉永01地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 当三升四谷聞書外題よみ = まねてみますよつやのききがき所作題 = 嫗山姥所作題よみ = こもちやまうば主外題 = 蕣物語系統分類題 = 嫗山姥所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1928画題等 = 「萩のや八重桐」「たばこうり源七実ハ坂田の蔵人」役名.代.役者 = 萩のや八重桐〈12〉市村 羽左衛門、たばこうり源七実ハ坂田の蔵人〈8〉市川 団十郎版元文字 = -判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(芳桐印)絵師 = 国芳改印等 = 吉村、村松西暦 = 1848.0和暦 = 嘉永01地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 嫗山姥外題よみ = こもちやまんば主外題 = 蕣物語系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC