江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「寿」(芸能)の検索結果
20
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP0321画題等 = -役名.代.役者 = はし立〈2〉河原崎 国太郎、女之助〈2〉中村 寿三郎版元文字 = くらま、辻亀板版元1 = 綱島 亀吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊原国周筆(年玉印)絵師 = 国周改印等 = 壬申七西暦 = 1872.0和暦 = 明治05地域 = 東京劇場 = 村山外題 = 再紀伊国筑紫☆外題よみ = またきのくにつくしのいえづと主外題 = 再紀伊国筑紫☆系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2416画題等 = 「かつ元 寿三郎」「おつま 多賀之丞」「やすな 高助」「進藤 権十郎」「富樫 左団次」「ほうつきうり 仲太郎」「はんがく 璃寛」役名.代.役者 = かつ元〈3〉中村 寿三郎、おつま〈2〉尾上 多賀之丞、やすな〈4〉助高屋 高助、進藤〈1〉市川 権十郎、富樫〈1〉市川 左団次、ほうつきうり〈?〉中村 仲太郎、はんがく〈4〉嵐 璃寛版元文字 = 井上茂兵衛版元1 = 井上 茂兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 周延改印等 = 御届明治十四年十一月 日地域 = 東京劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6498画題等 = 「市川右団治」「実川延若」「中村福助」「実川八百蔵」「中むら駒之助」「嵐橘三郎」「実川延三郎」「中村雁次郞」「嵐璃笑」「実川正朝」「嵐珉子」「嵐橘三郎」「嵐璃寛」「嵐三五郎」「坂東寿二郎」「市川右団次」「実川延若」「嵐璃幸」「嵐璃寛」「中村福助」「中村駒之助」「実川延若」「市川右団次」「実川芦雁」「嵐団之助」「嵐璃寛」「実川八百蔵」役名.代.役者 = 〈1〉市川 右団治、〈1〉実川 延若、〈3〉中村 福助、〈1〉実川 八百蔵、〈6〉中むら 駒之助、〈4〉嵐 橘三郎、〈〉実川 延三郎、〈1〉中村 雁次郞、〈2〉嵐 璃笑、〈1〉実川 正朝、〈〉嵐 珉子、〈4〉嵐 橘三郎、〈4〉嵐 璃寛、〈〉嵐 三五郎、〈〉坂東 寿二郎、〈1〉市川 右団次、〈1〉実川 延若、〈〉嵐 璃幸、〈4〉嵐 璃寛、〈3〉中村 福助、〈6〉中村 駒之助、〈1〉実川 延若、〈1〉市川 右団次、〈〉実川 芦雁、〈〉嵐 団之助、〈4〉嵐 璃寛、〈1〉実川 八百蔵版元文字 = 西京四条縄手角 紙藤板版元1 = 紙藤判種 = 細判/続方向 = 横落款印章 = ー西暦 = 1868.0和暦 = 明治系統分類題 = 役者絵、玩具絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0730画題等 = 「大坂角の芝居二の替り大当り」「長崎四郎左衛門 坂東寿太郎」役名.代.役者 = 長崎四郎左衛門〈1〉坂東 寿太郎版元文字 = 北嘉板版元1 = 北嘉判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 長秀画絵師 = 長秀改印等 = -西暦 = 1838.0和暦 = 天保09地域 = 大坂劇場 = 角外題 = けいせい廓船諷外題よみ = けいせいさとのふなうた主外題 = けいせい廓船諷系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcBK01-0043-25画題等 = 「忠孝武勇伝」画題2 = 「百性十作」役名.代.役者 = 百性十作〈2〉坂東 寿太郎判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞西暦 = 1848.0和暦 = 嘉永01地域 = 大坂劇場 = 角外題 = けいせい忍術池外題よみ = けいせいしのばずがいけ主外題 = けいせい忍術池系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0158画題等 = 「坂東寿太郎」「豊田屋」「弐」役名.代.役者 = 芸妓〈3〉坂東 寿太郎版元文字 = 阿波文版元1 = 阿波屋 文蔵判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳滝画絵師 = 芳滝改印等 = -西暦 = 1872.0和暦 = 明治05地域 = 大坂劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵、上方絵、京都関連、芸妓所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0260画題等 = 「香具屋弥兵衛」「おさゐ」役名.代.役者 = 香具屋弥兵衛〈0〉市川 助寿郎、おさゐ〈3〉片岡 愛之助版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 大坂劇場 = 筑後外題 = 褄重恨鮫鞘外題よみ = つまがさねうらみのさめざや主外題 = 傾城狭妻櫛系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0009画題等 = 「松の丸 尾上栄三郎」「幸蔵主 市川寿美蔵」役名.代.役者 = 松の丸〈5〉尾上 栄三郎、幸蔵主〈5〉市川 寿美蔵版元文字 = -版元1 = 福田 初次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 豊斎改印等 = -西暦 = 1902.0和暦 = 明治35地域 = 東京劇場 = 歌舞伎外題 = 増補桃山譚外題よみ = ぞうほももやまものがたり主外題 = 増補桃山譚系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0354画題等 = 「市村家橘」役名.代.役者 = 願人家橘〈4〉市村家橘、〈4〉清元 延寿太夫版元文字 = 吉、両国加ゝや版元1 = 加賀屋 吉兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳幾画(芳桐印)絵師 = 芳幾改印等 = 戌閏八改西暦 = 1862.0和暦 = 文久02地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 月見瞻名画一軸外題よみ = つきみのはれめいがのいちじく所作題 = 法四季紙家橘拙所作題よみ = たむけのしきしかきつのふつつか主外題 = 月見瞻名画一軸系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0379画題等 = 「寿美染 尾上菊五郎」役名.代.役者 = 寿美染〈5〉尾上 菊五郎版元1 = 若狭屋 甚五郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊原国周筆(年玉印)絵師 = 国周改印等 = 壬申九西暦 = 1872.0和暦 = 明治05地域 = 東京劇場 = 中村外題 = 幸后月松影外題よみ = さいわいのちのつきにまつかげ所作題 = 積恋雪関扉所作題よみ = つもるこいゆきのせきのと主外題 = 鷲渕山鬼若物語系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0164画題等 = 「豊国揮毫奇術競」「菊池香寿丸」役名.代.役者 = 菊池香寿丸〈3〉市川 市蔵、[捕手]〈2〉中村 桃三ヵ版元文字 = 万町、平のや版元1 = 平野屋 新蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 喜翁豊国筆(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 亥六改西暦 = 1863.0和暦 = 文久03地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC