江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「吉」(芸能)の検索結果
108
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP0572画題等 = 「競伊勢物語」「小よし 坂東重太郎」「しのふ 藤川友吉」役名.代.役者 = しのふ〈2〉藤川 友吉、小よし〈1〉坂東 重太郎版元文字 = 綿喜版元1 = 綿屋 喜兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 長秀画絵師 = 長秀改印等 = -西暦 = 1824.0和暦 = 文政07地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 競伊勢物語外題よみ = はなくらべいせものがたり主外題 = 競伊勢物語系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0489画題等 = 「飛鳥」「八犬伝犬之草紙廼内」役名.代.役者 = 飛鳥〈3〉藤川 友吉版元文字 = -版元1 = 蔦屋 吉蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一寿斎国貞画(年玉枠)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 子十二、衣笠、村田西暦 = 1852.0和暦 = 嘉永05地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 八犬伝所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0728画題等 = 「けいせい都吉野」「狩野修理之助 嵐吉三郎」「娘たまき 藤川友吉」役名.代.役者 = 狩野修理之助〈2〉嵐 吉三郎、娘たまき〈1〉藤川 友吉版元文字 = 墨吉板版元1 = 墨吉判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 堀田画絵師 = 行長改印等 = -西暦 = 1805.0和暦 = 文化02地域 = 京都劇場 = 北外題 = けいせい都吉野外題よみ = けいせいあらしやま主外題 = けいせい都吉野系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1336画題等 = 「忠臣蔵四十七騎両国揃退図」画題2 = 「見賀弥右エ門」「奥田定右エ門」「吉田川右エ門」「小寺十内」「屋瀬孫九郎」「朝田又之丞」「鹿松勘六」「木村園右衛門」「花水惣右エ門」「金田新右エ門」「村松勘太夫」「倉橋専助」「松野十平次」「岡波八十右エ門」「岡野銀右エ門」「間瀬久太夫」「糸屋十良右エ門」「富本助右エ門」「中村甚助」「奥田彦太夫」「菅谷長之丞」「大星清左衛門」「小寺幸右エ門」「前川伊助」役名.代.役者 = 見賀弥右エ門〈〉、奥田定右エ門〈〉、吉田川右エ門、小寺十内〈〉、屋瀬孫九郎〈〉、朝田又之丞〈〉、鹿松勘六〈〉、木村園右衛門〈〉、花水惣右エ門〈〉、金田新右エ門〈〉、村松勘太夫〈〉、倉橋専助〈〉、松野十平次〈〉、岡波八十右エ門〈〉、岡野銀右エ門〈〉、間瀬久太夫〈〉、糸屋十良右エ門〈〉、富本助右エ門〈〉、中村甚助〈〉、奥田彦太夫〈〉、菅谷長之丞〈〉、大星清左衛門〈〉、小寺幸右エ門〈〉、前川伊助〈〉版元文字 = -版元1 = 丁吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 歌川国安筆絵師 = 国安改印等 = 極和暦 = 文政前期地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 忠臣蔵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2514画題等 = 「今昔児手柏 五」画題2 = 「一子長松」「ばんずゐお時」役名.代.役者 = 一子長松〈0〉坂東 吉弥、ばんずゐお時〈1〉坂東 しうか版元文字 = 板元、井筒屋版元1 = 井筒屋判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 改、卯四地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2846画題等 = 「山名屋うら里」「やりてかや」「山名屋四郎兵衛」「かつみ」「春日屋時次郎」画題2 = 「五十」役名.代.役者 = 山名屋うら里〈1〉坂東 しうか、やりてかや〈2〉中山 文五郎、山名屋四郎兵衛〈4〉大谷 友右衛門、かつみ〈1〉坂東 吉弥、春日屋時次郎〈8〉市川 団十郎版元文字 = 小林、文正堂版元1 = 小林 泰治郎判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 米良、渡辺、シタ売西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 仮名手本忠臣蔵外題よみ = かなでほんちゅうしんぐら所作題 = 明烏花濡衣所作題よみ = あけがらすはなにぬれぎぬ主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0578画題等 = 「聞書帖」「貴田孫兵衛 嵐吉三郎」「錦夫人 中村歌六」役名.代.役者 = 貴田孫兵衛〈2〉嵐 吉三郎、錦夫人〈1〉中村 歌六版元文字 = 綿喜板版元1 = 綿屋 喜兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 長秀画絵師 = 長秀改印等 = -西暦 = 1809.0和暦 = 文化06地域 = 大坂劇場 = 堀江外題 = 韓和聞書帖外題よみ = からやまとききがきぞうし主外題 = 韓和聞書帖系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3352画題等 = 「菅原 巻二」画題2 = 「松王丸 嵐吉三郎」役名.代.役者 = 松王丸〈3〉嵐 吉三郎版元文字 = 錦鯱堂判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員改印等 = -西暦 = 1859.0和暦 = 安政06地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 菅原伝授手習鑑外題よみ = すがわらでんじゅてならいかがみ系統分類題 = 上方絵、菅原伝授手習鑑所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4266画題等 = 「真写月花の姿絵」画題2 = 「喜」役名.代.役者 = 嵐 吉六版元文字 = 広岡屋判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一恵斎芳幾筆(芳幾)絵師 = 芳幾改印等 = 卯四改系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3585画題等 = 「捕人 吉内 米藤」画題2 = 「稲葉幸蔵」役名.代.役者 = 吉内〈1〉嵐吉六、米藤〈〉、稲葉幸蔵〈4〉市川 小団次版元文字 = 辻安版元1 = 辻屋 安兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 改、巳三西暦 = 1857.0和暦 = 安政04地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 鼠小紋東君新形外題よみ = ねずみこもんはるのしんがた主外題 = 鼠小紋東君新形系統分類題 = 役者絵、稲葉小僧、鼠小僧、稲葉幸蔵、稲田幸蔵、因幡小僧所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2896画題等 = 「仮名手本忠臣蔵 十二段目」画題2 = 「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵衛 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」役名.代.役者 = 別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵版元文字 = 浪花八尾屋善助板版元1 = 八尾屋 善助判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 応需 一養亭芳滝筆絵師 = 芳滝地域 = 大坂劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵、上方絵、忠臣蔵、十二段目所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6557画題等 = (「仮名手本忠臣蔵」)画題2 = (「二」)「千崎弥五郎 嵐鱗子」「加村左京 坂東亀蔵」「判官高貞 坂東彦三郎」「近藤沼五郎 嵐吉右衛門」役名.代.役者 = 千崎弥五郎〈1〉嵐 鱗子、加村左京〈1〉坂東 亀蔵、判官高貞〈5〉坂東 彦三郎、近藤沼五郎〈1〉嵐 吉右衛門判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳滝画絵師 = 芳滝西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 仮名手本忠臣蔵外題よみ = かなでほんちゅうしんぐら主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6347画題等 = 「忠臣蔵 八段目」画題2 = 「景事あまいがい」「嵐音吉相勤申候」役名.代.役者 = 与茂七〈〉嵐 音吉判種 = 細判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉西暦 = 1799.0和暦 = 寛政11地域 = 江戸劇場 = 土佐外題 = 景事旅路あまいがい外題よみ = けいごとたびじのあまいがい主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6521画題等 = 「京四条南側顔見世大当リ」画題2 = 「娘ひなぎぬ 沢村三吉」役名.代.役者 = 娘ひなぎぬ〈〉沢村 三吉(沢村 ときわ)版元文字 = 綿喜版元1 = 綿屋 喜兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 柳齊重春画絵師 = 重春改印等 = -西暦 = 1836.0和暦 = 天保07地域 = 京都劇場 = 南外題 = 八陣守護城外題よみ = はちじんしゅごのほんじょう主外題 = 八陣守護城系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcBK01-0044_13画題等 = 「刀屋新助 浅尾大吉」役名.代.役者 = 刀や新介〈1〉浅尾 大吉判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 宗広絵師 = 宗広改印等 = -西暦 = 1861.0和暦 = 万延02地域 = 大坂劇場 = 中外題 = けいせい花白浪外題よみ = けいせいはなのしらなみ系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2937画題等 = 「ひげの伊久 中村大吉」役名.代.役者 = ひげの伊久〈1〉中村 大吉版元文字 = ト版元1 = 山口屋 藤兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1822.0和暦 = 文政05地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 松梅鴬曽我外題よみ = みどりのはなはるつけそが所作題 = 助六桜の二重帯所作題よみ = すけろくさくらのふたえおび主外題 = 松梅鴬曽我系統分類題 = 助六、歌舞伎十八番、役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0558画題等 = 「犬田小文五 嵐吉三郎」「けいせい花橘 中むら大吉」役名.代.役者 = 犬田小文五〈3〉嵐 吉三郎、けいせい花橘〈3〉中村 大吉版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国員改印等 = -西暦 = 1857.0和暦 = 安政04地域 = 大坂劇場 = 角外題 = けいせい八花魁外題よみ = けいせいやつのはなふさ主外題 = けいせい八花魁系統分類題 = 上方絵、八犬伝所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2493画題等 = 「風流発句合」役名.代.役者 = 〈2〉片岡 我童、〈1〉片岡 東吉版元文字 = カ[上田]判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1849.0和暦 = 嘉永02地域 = 大坂系統分類題 = 上方絵所蔵 = 立命館ARC画中文字 = 「鴈風呂や大入ほとの功徳あり なには 民昇」
-
ACNo. = arcUP0008画題等 = 「桃山御殿」画題2 = 「大政所 中村芝翫」「太閤秀吉 市川八百蔵」役名.代.役者 = 大政所〈5〉中村 芝翫、太閤秀吉〈7〉市川 八百蔵版元文字 = -版元1 = 福田 初次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 豊斎改印等 = -西暦 = 1902.0和暦 = 明治35地域 = 東京劇場 = 歌舞伎外題 = 増補桃山譚外題よみ = ぞうほももやまものがたり主外題 = 増補桃山譚系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3693画題等 = 「実ハ吉三 鳶三ッ引長吉」役名.代.役者 = 実ハ吉三 鳶三ッ引長吉〈3〉市川 市蔵版元文字 = 与 多吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 任好 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 申十一改西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 江戸系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0727画題等 = 「四条北京乃芝居」「神田与五郎 嵐三五郎」「寺岡吉右衛門 中村歌右衛門」「いろは歌誉桜花」役名.代.役者 = 神田与五郎〈3〉嵐 三五郎、寺岡吉右衛門〈3〉中村 歌右衛門判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 長秀絵師 = 長秀改印等 = -西暦 = 1807.0和暦 = 文化04地域 = 京都劇場 = 北外題 = いろは歌誉桜花外題よみ = いろはうたほまれのめいぼく主外題 = いろは歌誉桜花系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0111画題等 = 「小増吉三 中村芝翫」役名.代.役者 = 小増吉三〈2〉中村 芝翫版元文字 = 松版元1 = 松村 辰右衛門判種 = 大判/錦絵続方向 = 竪横落款印章 = 五渡亭国貞画絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1829.0和暦 = 文政12地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 紅葉鹿封文曽我外題よみ = もみじにしかふりそでそが主外題 = 紅葉鹿封文曽我系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0449画題等 = 「江戸土産 浮名のたまづさ」画題2 = 「小姓吉三 羽左衛門」「八百やお七 田之介」役名.代.役者 = 小姓吉三〈13〉市村 羽左衛門、八百やお七〈3〉沢村 田之助版元文字 = 近久版元1 = 近江屋 久次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 好にまかせ 七十九歳豊国筆(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 子二改劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4368画題等 = 「お嬢吉三 市川右団次」役名.代.役者 = お譲吉三 〈1〉市川 右団次判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = -系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0579画題等 = 「小性吉三良 あらし小六」「恋緋纈」役名.代.役者 = 小性吉三良〈4〉嵐 小六版元文字 = 綿喜版元1 = 綿屋 喜兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 長秀画絵師 = 長秀改印等 = -西暦 = 1821.0和暦 = 文政04地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 其昔恋緋纈外題よみ = そのむかしこいのひがのこ主外題 = 木下蔭狭間合戦系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2499画題等 = 「小性吉三郎 沢村訥升」役名.代.役者 = 小性吉三郎〈1〉沢村 訥升版元1 = 蔦屋 吉蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 五渡亭国貞絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1833.0和暦 = 天保04地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 其往昔恋江戸染外題よみ = そのむかしこいのえどぞめ主外題 = 冨士扇三升曽我系統分類題 = お七吉三所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0661画題等 = 「岩川女房 中山一徳」「岩川次郎吉 嵐徳三郎」「花櫓恋関取」役名.代.役者 = 岩川女房〈2〉中山 一徳、岩川次郎吉〈2〉嵐 徳三郎版元文字 = 須藤板版元1 = 須藤判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 無款改印等 = -和暦 = 文政前期外題 = 花櫓恋関取外題よみ = はなやぐらこいのせきとり系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3138画題等 = 「かつさき長吉」「当吾娘おとき」役名.代.役者 = かつさき長吉〈4〉坂東 彦三郎、当吾娘おとき〈3〉岩井 粂三郎版元1 = 住吉屋 政五郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(印)絵師 = 国芳改印等 = 福島、村松西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 東山桜荘子外題よみ = ひがしやまさくらそうし主外題 = 東山桜荘子系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0331画題等 = 「悪者まむし次郎吉 坂東彦三郎」役名.代.役者 = 悪者まむし次郎吉〈5〉坂東 彦三郎版元文字 = ト、遠彦版元1 = 遠州屋 彦兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画(年玉枠)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 子正改西暦 = 1864.0和暦 = 文久04地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 昔噺誉曽我外題よみ = むかしばなしほまれそが主外題 = 昔噺誉曽我系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4207画題等 = 「三光之内 月」画題2 = 「練子宇佐吉」「師匠おわか」「手子舞升吉」役名.代.役者 = 練子宇佐吉 〈13〉市村 羽左衛門、師匠おわか 〈3〉岩井 粂三郎、手子舞升吉 〈1〉河原崎 権十郎版元文字 = 吉 伊勢兼判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 未十改西暦 = 1859.0和暦 = 安政06地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 日月星昼夜織分外題よみ = じつげつせいちゅうやのおりわけ所作題 = 日月星昼夜織分所作題よみ = じつげつせいちゅうやのおりわけ主外題 = 日月星昼夜織分系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0258画題等 = 「放駒長吉」役名.代.役者 = 放駒長吉〈1〉実川 延三郎版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 花相撲蝶々紋日外題よみ = はなずもうちょうちょうのもんび主外題 = 花相撲蝶々紋日系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0011画題等 = 「日よし丸 あらし璃寛」役名.代.役者 = 日よし丸〈2〉嵐 璃寛版元文字 = 木版元1 = 綿屋 喜兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 応需 重春画絵師 = 重春改印等 = -系統分類題 = 上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0280画題等 = 「木下藤吉 嵐雛助」役名.代.役者 = 木下藤吉〈7〉嵐 雛助版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳滝画絵師 = 芳滝改印等 = -西暦 = 1865.0和暦 = 慶応01地域 = 大坂劇場 = 堀江外題 = 時桔梗出世請状外題よみ = ときはいましゅっせのうけじょう主外題 = 時桔梗出世請状系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4293画題等 = 「木下藤吉久吉 坂東彦三郎」役名.代.役者 = 木下藤吉久吉 〈5〉坂東彦三郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = -西暦 = 1873.0和暦 = 明治06地域 = 東京劇場 = 守田外題 = 祇園祭礼信仰記外題よみ = ぎおんさいれいしんこうき主外題 = 祇園祭礼信仰記系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0154画題等 = 「新富座新狂言御隠殿表町之場」「榊原健吉 中村芝翫」「浪士中村録太郎 中村鴈松」役名.代.役者 = 榊原健吉〈4〉中村 芝翫、浪士中村録太郎〈〉中村 鶴松版元1 = 綱島 亀吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国貞〈3〉改印等 = -西暦 = 1890.0和暦 = 明治23地域 = 東京劇場 = 新富外題 = 皐月晴上野朝風外題よみ = さつきばれうえののあさかぜ主外題 = 皐月晴上野朝風系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0089画題等 = 「九字菱音右エ門 坂東亀蔵」「イ菱の与吉 中村芝翫」「橘の鶴吉 市村羽左エ門」役名.代.役者 = 九字菱音右エ門〈1〉坂東 亀蔵、イ菱の与吉〈4〉中村 芝翫、橘の鶴吉〈13〉市村 羽左衛門版元文字 = 越嘉、深川高はし版元1 = 越嘉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画(年玉枠)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 酉七改西暦 = 1861.0和暦 = 文久01地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2098画題等 = 「大日本六十余州」画題2 = 「参河」「此下藤吉」役名.代.役者 = 此下藤吉〈1〉実川 延三郎版元文字 = 石和板版元1 = 石川屋 和助判種 = 中判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = 木下蔭狭間合戦外題よみ = このしたかげはざまがっせん系統分類題 = 役者絵、大日本六十余州所蔵 = 立命館ARC画中文字 = 「当ル日本六十余州画追々出板仕候ゆへ御求奉希候」
-
ACNo. = arcUY0155画題等 = 「湯島ノ三吉」役名.代.役者 = 湯島ノ三吉〈3〉市川 市蔵版元文字 = イセ芳版元1 = 伊勢芳判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 未五改西暦 = 1859.0和暦 = 安政06地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0014画題等 = 「げいしや三代吉 坂東三津五郎」役名.代.役者 = げいしや三代吉〈6〉坂東 三津五郎版元文字 = 人形町、具足屋版元1 = 具足屋 嘉兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国周筆絵師 = 国周改印等 = 巳五改西暦 = 1869.0和暦 = 明治02地域 = 東京劇場 = 中村外題 = 百音鳥雨夜簑笠外題よみ = ほととぎすあまよのみのかさ主外題 = 百音鳥雨夜簑笠系統分類題 = 役者絵、大首絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP5534画題等 = 「たいこ持米升」「げいしや重扇の梅吉」「京の次郎祐俊」「曽我のまん江」役名.代.役者 = たいこ持米升〈4〉市川 小団次、げいしや重扇の梅吉〈4〉尾上 梅幸、京の次郎祐俊〈5〉沢村 長十郎、曽我のまん江〈2〉市川 九蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一陽斎豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良、シタ売西暦 = 1850.0和暦 = 嘉永03地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 歌舞伎十八番、助六所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0250画題等 = 「男達六吉 嵐吉六」「不破伴左衛門 中村芝翫」「鹿蔵 市村羽左衛門」役名.代.役者 = 男達六吉〈1〉嵐 吉六、不破伴左衛門〈4〉中村 芝翫、鹿蔵〈13〉市村 羽左衛門版元文字 = 横山三菊市板版元1 = 菊屋 市兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳幾画(年玉枠)絵師 = 芳幾改印等 = 酉三改西暦 = 1861.0和暦 = 文久01地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 鶴春土佐画鞘当外題よみ = ちよのはるとさえのさやあて主外題 = 鶴春土佐画鞘当系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2071画題等 = 「百眼米吉 嵐璃☆」役名.代.役者 = 百眼米吉〈2〉嵐 璃☆版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芦野家広信絵師 = 広信改印等 = -西暦 = 1862.0和暦 = 文久02地域 = 大坂劇場 = 筑後外題 = 敵討巌流島外題よみ = かたきうちがんりゅうじま所作題 = 乱菊枕慈童所作題よみ = らんぎくまくらじどう主外題 = 敵討巌流島系統分類題 = 上方絵所蔵 = 立命館ARC