江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「久」(芸能)の検索結果
27
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP2929画題等 = 「娘於そめ」「でつち久松」役名.代.役者 = 娘於そめ〈3〉岩井 粂三郎、でつち久松〈3〉岩井 粂三郎版元1 = 上総屋 岩蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(印)絵師 = 国芳改印等 = 衣笠、渡辺西暦 = 1850.0和暦 = 嘉永03地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = お染久松色読販外題よみ = おそめひさまつうきなのよみうり主外題 = 山笑春清水系統分類題 = お染久松所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP7091画題等 = 「とり手久ま蔵」「同圓三」「とり手右段二」役名.代.役者 = とり手久ま蔵〈7〉市川 高麗蔵、同圓三〈1〉市川 猿三郎、とり手右段二〈4〉市川 小団次版元1 = 海老屋 林之助判種 = 大判/錦絵落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 浜、馬込、丑正西暦 = 1853.0和暦 = 嘉永06地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 挙廓三升伊達染外題よみ = こぞってくるわみますのだてぞめ主外題 = 挙廓三升伊達染系統分類題 = 役者絵、馬斬り、三七郎信孝所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2937画題等 = 「ひげの伊久 中村大吉」役名.代.役者 = ひげの伊久〈1〉中村 大吉版元文字 = ト版元1 = 山口屋 藤兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1822.0和暦 = 文政05地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 松梅鴬曽我外題よみ = みどりのはなはるつけそが所作題 = 助六桜の二重帯所作題よみ = すけろくさくらのふたえおび主外題 = 松梅鴬曽我系統分類題 = 助六、歌舞伎十八番、役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2712画題等 = 「八ツ房太郎」「盗賊児雷也」「久上の風平」「貝足の冠八」役名.代.役者 = 八ツ房太郎〈〉、盗賊児雷也〈8〉市川 団十郎、久上の風平〈〉、貝足の冠八〈1〉嵐 冠五郎版元文字 = 若、芝神明前、若与版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、衣笠、子八西暦 = 1852.0和暦 = 嘉永05地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 児雷也豪傑譚語外題よみ = じらいやごうけつものがたり主外題 = 児雷也豪傑譚語系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2508画題等 = 「駒助」「久左衛門」「松右衛門」役名.代.役者 = 駒助〈〉?、久左衛門〈〉?、松右衛門〈1〉関 歌助版元文字 = 角版元1 = 未詳判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一勇斎国芳画(芳桐印)絵師 = 国芳改印等 = 村田、衣笠、シタ売西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 東山桜荘子外題よみ = ひがしやまさくらぞうし主外題 = 東山桜荘子系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0477画題等 = 「恋合 端唄づくし」画題2 = 「久我之助 雛どり」役名.代.役者 = 久我之助〈4.5〉尾上 梅幸、雛どり〈1〉中村 福助版元文字 = 芝若与版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 任好 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 申三改西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3580画題等 = 「久我之助清舟」「太宰ノ息女雛鳥」役名.代.役者 = 久我之助清舟〈1〉中村 福助、太宰ノ息女雛鳥〈1〉中村 歌之丞版元文字 = 馬喰四木屋板版元1 = 木屋 宗次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 未三改西暦 = 1859.0和暦 = 安政06地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 妹背山婦女庭訓外題よみ = いもせやまおんなていきん主外題 = 妹背山婦女庭訓系統分類題 = 妹背山婦女庭訓所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0455画題等 = 「恋合端唄づくし」画題2 = 「お染 久松」役名.代.役者 = お染〈3〉岩井 粂三郎、久松〈13〉市村 羽左衛門版元文字 = 若与版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 任好 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 申十改西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2872画題等 = 「お染久松浮名請売」画題2 = 「小守りおだん」「筏のり七」「久松云号おみつ」役名.代.役者 = 小守りおだん〈4〉市川 小団次、筏のり七〈8〉市川 団十郎、久松云号おみつ〈1〉坂東 しうか版元文字 = 辻安版元1 = 辻屋 安兵衛判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 梓元の応需 豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良西暦 = 1848.0和暦 = 嘉永01地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = お染久松嬰請売外題よみ = おそめひさまつうきなのうけうり所作題 = 心中二世紫所作題よみ = しんじゅうにせむらさき主外題 = 御贔屓瓢簪系統分類題 = 横絵役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0295画題等 = 「久次 沢村源之助」役名.代.役者 = 久次〈1〉沢村 源之助版元文字 = 長版元1 = 平野 長右衛門判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1811.0和暦 = 文化08地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 年々歳々沙石川外題よみ = ねんねんさいさいまさごのいしかわ主外題 = 年々歳々砂石川系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2841画題等 = 「大判司」「久雅之助」「後室さだか」「ひな鳥」画題2 = 「三十二」役名.代.役者 = 大判司〈5〉沢村 長十郎、久雅之助〈7〉市川 高麗蔵、後室さだか〈4〉尾上 梅幸、ひな鳥〈3〉岩井 粂三郎版元文字 = 小林、文正堂版元1 = 小林 泰治郎判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 一陽斎豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良西暦 = 1849.0和暦 = 嘉永02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 妹背山婦女庭訓外題よみ = いもせやまおんなていきん主外題 = 妹背山婦女庭訓系統分類題 = 横絵役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3055画題等 = 「京屋手代久七」役名.代.役者 = 京屋手代久七〈1〉河原崎 権十郎版元文字 = 板元、井筒屋版元1 = 井筒屋判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 申六改西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 名高殿茶店聚外題よみ = なもたかきてんがぢゃやむら主外題 = 名高殿茶店聚系統分類題 = 役者絵、天下茶屋敵討所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0254画題等 = 「伊久 松本幸四郎」役名.代.役者 = 伊久〈5〉松本 幸四郎版元文字 = 長版元1 = 平野 長右衛門判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1809.0和暦 = 文化06地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 助六所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3577画題等 = 「又野ノ五郎景久 松本幸四郎」役名.代.役者 = 又野ノ五郎景久〈5〉松本 幸四郎版元文字 = 久版元1 = 山本 平吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 五渡亭国貞画絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1828.0和暦 = 文政11地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 水滸伝曽我風流外題よみ = すいこでんそがのふうりゅう主外題 = 水滸伝曽我風流系統分類題 = 曽我所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0040画題等 = 「俳優見立遊侠十個揃」「曙喜久之助 沢村田之助」役名.代.役者 = 曙喜久之助〈3〉沢村 田之助版元文字 = てりふり丁、ゑひすや版元1 = 恵比須屋 庄七判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国周画(年玉印)絵師 = 国周改印等 = 丑正改劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4293画題等 = 「木下藤吉久吉 坂東彦三郎」役名.代.役者 = 木下藤吉久吉 〈5〉坂東彦三郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = -西暦 = 1873.0和暦 = 明治06地域 = 東京劇場 = 守田外題 = 祇園祭礼信仰記外題よみ = ぎおんさいれいしんこうき主外題 = 祇園祭礼信仰記系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0313画題等 = 「見立出世太閤記」役名.代.役者 = 操〈〉、武智光秀〈2〉実川 額十郎、真柴久吉〈7〉嵐 雛助判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 応需浪華 芳滝筆絵師 = 芳滝改印等 = -西暦 = 1865.0和暦 = 慶応01地域 = 大坂系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0299画題等 = 「真柴久次 中村駒之助」役名.代.役者 = 真柴久次〈5〉中村 駒之助版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳滝画絵師 = 芳滝改印等 = -西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 傾城会稽山外題よみ = けいせいゆきみるやま主外題 = 傾城会稽山系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2865画題等 = 「奥方綾乃台」「筑前守久吉」「石川五右衛門」画題2 = 「二」役名.代.役者 = 奥方綾乃台〈3〉岩井 粂三郎、筑前守久吉〈4〉坂東 彦三郎、石川五右衛門〈4〉市川 小団次版元文字 = てりふり丁ゑひすや版元1 = 恵比須屋 庄七判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 一陽斎豊国画絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 馬込、浜西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 木下曽我恵☆路外題よみ = きのしたそがめぐみのまさごじ主外題 = 木下曽我恵☆路系統分類題 = 横絵役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP7088画題等 = 「経久娘照世」役名.代.役者 = 経久娘照世〈6〉市川 団蔵版元文字 = イセ芳版元1 = 伊勢芳判種 = 大判/錦絵落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 未四改西暦 = 1859.0和暦 = 安政06地域 = 江戸劇場 = 守田外題 = 何菖蒲花猿贔屓外題よみ = いずれあやめはなのさるひき主外題 = 時皐月桔梗籏上系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6037画題等 = 「羽柴久吉 助高屋高助」役名.代.役者 = 羽柴久吉 〈4〉助高屋高助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横絵師 = 国周西暦 = 1879.0和暦 = 明治12地域 = 東京劇場 = 久松外題 = 稚桜真砂児外題よみ = おさなざくらまさごのふりそで主外題 = 稚桜真砂児系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2087画題等 = 「大日本六十余州之内」画題2 = 「大坂」「佐々木高綱」「羽柴久次」役名.代.役者 = 佐々木高綱〈8〉片岡 仁左衛門、羽柴久次〈1〉実川 延三郎版元文字 = -判種 = 中判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = 鎌倉三代記外題よみ = かまくらさんだいき系統分類題 = 役者絵、大日本六十余州所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0161画題等 = 「股野ノ五郎景久」役名.代.役者 = 股野ノ五郎景久〈4〉市川 小団次版元文字 = 芝神明前、丸清板版元1 = 丸屋 清次郎判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 改、卯正西暦 = 1855.0和暦 = 安政02地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1336画題等 = 「忠臣蔵四十七騎両国揃退図」画題2 = 「見賀弥右エ門」「奥田定右エ門」「吉田川右エ門」「小寺十内」「屋瀬孫九郎」「朝田又之丞」「鹿松勘六」「木村園右衛門」「花水惣右エ門」「金田新右エ門」「村松勘太夫」「倉橋専助」「松野十平次」「岡波八十右エ門」「岡野銀右エ門」「間瀬久太夫」「糸屋十良右エ門」「富本助右エ門」「中村甚助」「奥田彦太夫」「菅谷長之丞」「大星清左衛門」「小寺幸右エ門」「前川伊助」役名.代.役者 = 見賀弥右エ門〈〉、奥田定右エ門〈〉、吉田川右エ門、小寺十内〈〉、屋瀬孫九郎〈〉、朝田又之丞〈〉、鹿松勘六〈〉、木村園右衛門〈〉、花水惣右エ門〈〉、金田新右エ門〈〉、村松勘太夫〈〉、倉橋専助〈〉、松野十平次〈〉、岡波八十右エ門〈〉、岡野銀右エ門〈〉、間瀬久太夫〈〉、糸屋十良右エ門〈〉、富本助右エ門〈〉、中村甚助〈〉、奥田彦太夫〈〉、菅谷長之丞〈〉、大星清左衛門〈〉、小寺幸右エ門〈〉、前川伊助〈〉版元文字 = -版元1 = 丁吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 歌川国安筆絵師 = 国安改印等 = 極和暦 = 文政前期地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 忠臣蔵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0546画題等 = 「あけ巻の助六 市川八百蔵」「髭の伊久 尾上松助」役名.代.役者 = あけ巻の助六〈3〉市川 八百蔵、髭の伊久〈1〉尾上 松助版元1 = 西村屋 与八判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = -西暦 = 1802.0和暦 = 享和02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 初舞台陽向曽我外題よみ = はつぶたいわかやぎそが所作題 = 助六廓の江戸桜所作題よみ = すけろくくるわのえどざくら主外題 = 初舞台陽向曽我系統分類題 = 役者絵、助六所蔵 = 立命館ARC