江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「て」(芸能)の検索結果
12
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP0609画題等 = 「けいせいあづま 中村富十郎」「おてる ときわ」「引舟 文五郎」役名.代.役者 = おてる〈〉沢村 ときわ、けいせいあづま〈2〉中村富十郎、引舟〈2〉中山 文五郎版元文字 = 本吉板版元1 = 本屋 吉兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 無款改印等 = -西暦 = 1836.0和暦 = 天保07地域 = 京都劇場 = 南外題 = 油商人廓話外題よみ = あぶらうりくるわばなし主外題 = 八陣守護城系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1974画題等 = 「こし元うてな」「高野武蔵守」役名.代.役者 = こし元うてな〈1〉大谷 友松、高野武蔵守〈11〉森田 勘弥版元文字 = 徳、浜田屋版元1 = 浜田屋 徳兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 子三、米良、渡辺、シタ売西暦 = 1852.0和暦 = 嘉永05地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = ☆花いろは本説外題よみ = やよいのはないろはのほんぜつ所作題 = 桜逢瀬想翼所作題よみ = ゆめみぐさあうせのおもいば主外題 = ☆花いろは本説系統分類題 = 忠臣蔵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP5617画題等 = 「白浪五人の五人男鎌倉極楽寺山門之場組上ケ」画題2 = 「五枚続」「一」「出来上りの図」「日本駄右衛門 市川団十郎」「青砥藤綱 市川八百蔵」「弁天小僧 尾上菊五郎」「南郷力丸 市川左団次」「忠信利平 市川権十郎」「赤星十三 中村芝翫」「浅羽十郎」「とりて音二」「とりて森蔵」役名.代.役者 = 日本駄右衛門〈9〉市川 団十郎、青砥藤綱〈7〉市川 八百蔵、弁天小僧〈5〉尾上 菊五郎、南郷力丸〈1〉市川 左団次、忠信利平〈1〉市川 権十郎、赤星十三〈4〉中村 芝翫、浅羽十郎〈〉、とりて音二〈〉、とりて森蔵〈〉版元文字 = 東京浅草 牧金板版元1 = 牧 金之助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = ー絵師 = 梅堂小国政ヵ西暦 = 1902.0和暦 = 明治35地域 = 東京劇場 = (見立)ヵ系統分類題 = 玩具絵、組上絵、立版古、切組灯籠絵、役者絵所蔵 = 立命館ARC画中文字 = 「極楽寺 不許葷酒入山門」
-
ACNo. = arcUP5617画題等 = 「白浪五人の五人男鎌倉極楽寺山門之場組上ケ」画題2 = 「五枚続」「一」「出来上りの図」「日本駄右衛門 市川団十郎」「青砥藤綱 市川八百蔵」「弁天小僧 尾上菊五郎」「南郷力丸 市川左団次」「忠信利平 市川権十郎」「赤星十三 中村芝翫」「浅羽十郎」「とりて音二」「とりて森蔵」役名.代.役者 = 日本駄右衛門〈9〉市川 団十郎、青砥藤綱〈7〉市川 八百蔵、弁天小僧〈5〉尾上 菊五郎、南郷力丸〈1〉市川 左団次、忠信利平〈1〉市川 権十郎、赤星十三〈4〉中村 芝翫、浅羽十郎〈〉、とりて音二〈〉、とりて森蔵〈〉版元文字 = 東京浅草 牧金板版元1 = 牧 金之助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = ー絵師 = 梅堂小国政ヵ西暦 = 1902.0和暦 = 明治35地域 = 東京劇場 = (見立)ヵ系統分類題 = 玩具絵、組上絵、立版古、切組灯籠絵、役者絵所蔵 = 立命館ARC画中文字 = 「極楽寺 不許葷酒入山門」
-
ACNo. = arcUP0624画題等 = 「男作五雁金」「ほてい市右衛門 中村歌右エ門」役名.代.役者 = ほてい市右衛門〈3〉中村 歌右衛門版元文字 = 本吉板版元1 = 本屋 吉兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = 一酔斎画絵師 = 一酔斎改印等 = -西暦 = 1822.0和暦 = 文政05地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 男作五雁金外題よみ = おとこだていつつかりがね主外題 = 金門五三桐系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP5533画題等 = 「三浦の白玉」「山川や新兵衛」「福山のこま吉」「やりておぶん」役名.代.役者 = 三浦の白玉〈2〉尾上 菊次郎、山川や新兵衛〈12〉市村 羽左衛門、福山のこま吉〈7〉市川 高麗蔵、やりておぶん〈2〉中山 文五郎版元文字 = てりふり丁ゑひすや判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 香蝶楼豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良、シタ賣西暦 = 1850.0和暦 = 嘉永03地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵、歌舞伎十八番、助六所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2846画題等 = 「山名屋うら里」「やりてかや」「山名屋四郎兵衛」「かつみ」「春日屋時次郎」画題2 = 「五十」役名.代.役者 = 山名屋うら里〈1〉坂東 しうか、やりてかや〈2〉中山 文五郎、山名屋四郎兵衛〈4〉大谷 友右衛門、かつみ〈1〉坂東 吉弥、春日屋時次郎〈8〉市川 団十郎版元文字 = 小林、文正堂版元1 = 小林 泰治郎判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 米良、渡辺、シタ売西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 仮名手本忠臣蔵外題よみ = かなでほんちゅうしんぐら所作題 = 明烏花濡衣所作題よみ = あけがらすはなにぬれぎぬ主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4083画題等 = 「山崎屋娘おてる」役名.代.役者 = 山崎屋娘おてる 〈1〉中村 歌女之丞版元文字 = 両国 大平板判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 改、卯十二西暦 = 1856.0和暦 = 安政03地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 夢結蝶鳥追外題よみ = ゆめむすぶちょうにとりおい主外題 = 鶴松扇曽我系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2835画題等 = 「源八妻その浅」「森口亀次郎」「源八娘おてる」画題2 = 「廿五」役名.代.役者 = 源八妻その浅〈4〉尾上 梅幸、森口亀次郎〈5〉沢村 長十郎、源八娘おてる〈3〉岩井 粂三郎版元文字 = 小林、文正堂版元1 = 小林 泰治郎判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 一陽斎豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 衣笠、吉村西暦 = 1849.0和暦 = 嘉永02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 花高誉誓仰環襷外題よみ = はなのほまれちかいのたまだすき主外題 = 花高誉誓仰環襷系統分類題 = 横絵役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP7025画題等 = 「白菊 実ハていうす丸」役名.代.役者 = 白菊 実ハていうす丸〈1〉中村 福助版元1 = 伊勢芳判種 = 大判/錦絵落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 巳七、改西暦 = 1857.0和暦 = 安政04地域 = 江戸劇場 = 森田外題 = 当南身延妙利益外題よみ = ときにみんなみのぶのごりやく主外題 = 当南身延妙利益系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC