江戸の芸能のシンボル、役者絵から歌舞伎を見てみよう(試行版)
「」(芸能)の検索結果
3749
件見つかりました。
-
ACNo. = arcUP2092画題等 = 「六十余州之内」画題2 = 「和泉」「阿部の保名」「くずの葉」役名.代.役者 = 阿部の保名〈2〉中村 翫雀、くずの葉〈3〉嵐 璃寛版元文字 = -判種 = 中判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = 芦屋道満大内鑑外題よみ = あしやどうまんおおうちかがみ系統分類題 = 役者絵、大日本六十余州所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4692画題等 = 「一谷嫩軍記」画題2 = 「藤ノ方 三枡徳治郎」「くまがへ 片岡仁左衛門」「さがみ 山下八百蔵」役名.代.役者 = 藤ノ方〈1〉三枡 徳治郎、くまがへ〈7〉片岡 仁左衛門、さがみ〈1〉山下 八百蔵版元文字 = 須藤板版元1 = 須藤判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = -改印等 = -西暦 = 1802.0和暦 = 享和02地域 = 京都劇場 = 因幡薬師外題 = 一谷嫩軍記外題よみ = いちのたにふたばぐんき主外題 = 一谷嫩軍記系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3168画題等 = 「くりから伝次 大谷友右衛門」役名.代.役者 = くりから伝次〈5〉大谷 友右衛門版元1 = 加賀屋 吉右衛門判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 芳幾画絵師 = 芳幾改印等 = 寅二改西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 江戸劇場 = 守田外題 = 梅柳軒朧夜外題よみ = うめやなぎのきのおぼろよ主外題 = 富治三升扇曽我系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3460画題等 = 「森田や惣次郎 沢村訥升」「柴玉けん 沢村田三郎」「田舎武士 沢村い十郎」「けいあんばゝ 中村相蔵」「かはばみおよし 沢村田之助」「若い者かん七 嵐冠五郎」役名.代.役者 = 森田や惣次郎〈2〉沢村 訥升、柴玉けん〈〉沢村 田三郎、田舎武士〈〉沢村 い十郎、けいあんばゝ〈1〉中村 相蔵、かはばみおよし〈3〉沢村 田之助版元文字 = 吉、伊勢兼版元1 = 伊勢屋 兼吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 寅二改西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 江戸系統分類題 = 役者絵、評判絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1050画題等 = 「四季折々手向の風流」「けいせい 瀬川路考」役名.代.役者 = けいせい〈4〉瀬川 路考版元文字 = 三版元1 = 清水判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1809.0和暦 = 文化06地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 秋葉権現廻船語外題よみ = あきばごんげんかいせんばなし所作題 = 邯鄲薗菊蝶所作題よみ = かんたんそののきくちょう主外題 = 秋葉権現廻船語系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1096画題等 = 「岩井半四郎」「市川八百蔵」役名.代.役者 = けいせいあげまき〈4〉岩井 半四郎、あげまきの介六実そがの五郎時致〈2〉市川 八百蔵版元文字 = -判種 = 細判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 清長絵師 = 清長改印等 = -西暦 = 1776.0和暦 = 安永05地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 冠言葉曽我由縁外題よみ = かむりことばそがのゆかり所作題 = 助六廓花道所作題よみ = すけろくくるわのはなみち主外題 = 冠言葉曽我由縁系統分類題 = 役者絵、助六所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0609画題等 = 「けいせいあづま 中村富十郎」「おてる ときわ」「引舟 文五郎」役名.代.役者 = おてる〈〉沢村 ときわ、けいせいあづま〈2〉中村富十郎、引舟〈2〉中山 文五郎版元文字 = 本吉板版元1 = 本屋 吉兵衛判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 無款改印等 = -西暦 = 1836.0和暦 = 天保07地域 = 京都劇場 = 南外題 = 油商人廓話外題よみ = あぶらうりくるわばなし主外題 = 八陣守護城系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2099画題等 = 「大日本六十余州」画題2 = 「遠江」「桑名や徳造」「けいせいひ垣」役名.代.役者 = 桑名や徳造〈1〉片岡 市蔵、けいせいひ垣〈2〉中山 南枝版元文字 = 石和板版元1 = 石川屋 和助判種 = 中判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = けいせい廓船諷外題よみ = けいせいさとのふなうた系統分類題 = 役者絵、大日本六十余州所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3427画題等 = 「見立十二支」画題2 = 「酉」「けいせい吾妻」役名.代.役者 = けいせい吾妻〈3〉中村 大吉版元文字 = 川音版元1 = 川音判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞(印)絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1851.0和暦 = 嘉永04地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = けいせい揚柳桜外題よみ = けいせいやなぎさくら系統分類題 = 上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0179画題等 = 「けいせい小紫 尾上菊五郎」役名.代.役者 = けいせい小紫〈3〉尾上 菊五郎版元文字 = 長版元1 = 平野 長右衛門判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 五渡亭国貞画絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1816.0和暦 = 文化13地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 比翼蝶春曽我菊外題よみ = ひよくのちょうはるのそがぎく主外題 = 比翼蝶春曽我菊系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2850画題等 = -役名.代.役者 = けいせい揚巻〈1〉坂東 しうか、曽我の満江〈2〉市川 男女蔵、花川戸助六実ハ曽我の五郎〈8〉市川 団十郎、白酒売新兵衛実ハ曽我の十郎〈7〉市川 高麗蔵版元文字 = 文版元1 = 辻岡屋 文助判種 = 大判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良、シタ売西暦 = 1850.0和暦 = 嘉永03地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 花眺雪武田勝凱外題よみ = はなのゆきたけだのかちどき所作題 = 助六廓の花見時所作題よみ = すけろくくるわのはなみどき主外題 = 花眺雪武田勝凱系統分類題 = 横絵役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0236a画題等 = 「駕かき左市 実川延若」、「けいせい浅妻 沢村国太郎」役名.代.役者 = 駕かき左市〈1〉実川 延若、けいせい浅妻〈4〉沢村 国太郎版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広信画絵師 = 広信改印等 = -西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 大坂劇場 = 中外題 = けいせい花通矢外題よみ = けいせいはなのとおりや主外題 = けいせい花通矢系統分類題 = 上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0196画題等 = 「けいせい花さき 岩井紫若」役名.代.役者 = けいせい花さき〈1〉岩井 紫若版元文字 = 大版元1 = 大黒屋判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 五渡亭国貞画絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1830.0和暦 = 文政13地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 市川哉真砂御摂外題よみ = いちかわやまさごのごひいき主外題 = 市川哉真砂御摂系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0558画題等 = 「犬田小文五 嵐吉三郎」「けいせい花橘 中むら大吉」役名.代.役者 = 犬田小文五〈3〉嵐 吉三郎、けいせい花橘〈3〉中村 大吉版元文字 = -判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国員改印等 = -西暦 = 1857.0和暦 = 安政04地域 = 大坂劇場 = 角外題 = けいせい八花魁外題よみ = けいせいやつのはなふさ主外題 = けいせい八花魁系統分類題 = 上方絵、八犬伝所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0317画題等 = 「けいせい重の井 嵐団之助」役名.代.役者 = けいせい重の井〈0〉嵐 団之助版元文字 = -版元1 = 未詳判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 貞信〈2〉改印等 = -西暦 = 1882.0和暦 = 明治15地域 = 大阪劇場 = 角外題 = 午歳手綱神祭祀外題よみ = うまのとしたづなのしんじ主外題 = 午歳手綱神祭祀系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0215画題等 = 「けいせい高尾 岩井紫若」役名.代.役者 = けいせい高尾〈1〉岩井 紫若版元文字 = 川正板版元1 = 川口屋 正蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 五渡亭国貞画絵師 = 国貞〈1〉改印等 = 極西暦 = 1829.0和暦 = 文政12地域 = 江戸劇場 = 河原崎外題 = 伊達競阿国戯場外題よみ = だてくらべおくにかぶき所作題 = 沢紫色水上所作題よみ = さわむらさきいろのみなかみ主外題 = 伊達競阿国戯場系統分類題 = 役者絵、先代萩所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4638画題等 = 「四郎次郞元信 尾上菊五郎」「けいせひ遠山 藤川友吉」画題2 = 「大当り」「四枚つゞき」「壱」役名.代.役者 = 四郎次郞元信〈3〉尾上 菊五郎、けいせひ遠山〈2〉藤川 友吉版元文字 = 天喜版元1 = 天満屋 喜兵衛判種 = 縮緬絵/錦絵続方向 = 横落款印章 = 御好二付 重春画絵師 = 重春改印等 = -西暦 = 1830.0和暦 = 天保01地域 = 大坂劇場 = 中外題 = 今川本領猫魔館外題よみ = いまがわほんりょうねこまたやかた主外題 = 今川本領猫魔館系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0348画題等 = 「けいせゐ薄雲 岩井紫若」役名.代.役者 = けいせゐ薄雲〈2〉岩井 紫若版元文字 = -版元1 = 海老屋 林之助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 寅二改西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 櫓太鼓鳴音吉原外題よみ = やぐらだいこおともよしわら所作題 = 鼠鳴色逢夜所作題よみ = ねずみなきまぶにおうよ主外題 = 櫓太鼓鳴音吉原系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP5950画題等 = 「けわい坂の少々 瀬川路考」役名.代.役者 = けわい坂の少々 〈〉瀬川路考判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 津弐西暦 = 1812.0和暦 = 文化09地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 初菘鴬曽我外題よみ = はつわかなはるつげそが所作題 = 三津朝床敷顔触所作題よみ = みつのあさゆかしきかおぶれ主外題 = 初菘鴬曽我系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0014画題等 = 「げいしや三代吉 坂東三津五郎」役名.代.役者 = げいしや三代吉〈6〉坂東 三津五郎版元文字 = 人形町、具足屋版元1 = 具足屋 嘉兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国周筆絵師 = 国周改印等 = 巳五改西暦 = 1869.0和暦 = 明治02地域 = 東京劇場 = 中村外題 = 百音鳥雨夜簑笠外題よみ = ほととぎすあまよのみのかさ主外題 = 百音鳥雨夜簑笠系統分類題 = 役者絵、大首絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP5534画題等 = 「たいこ持米升」「げいしや重扇の梅吉」「京の次郎祐俊」「曽我のまん江」役名.代.役者 = たいこ持米升〈4〉市川 小団次、げいしや重扇の梅吉〈4〉尾上 梅幸、京の次郎祐俊〈5〉沢村 長十郎、曽我のまん江〈2〉市川 九蔵判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 一陽斎豊国画(年玉印)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 村田、米良、シタ売西暦 = 1850.0和暦 = 嘉永03地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 歌舞伎十八番、助六所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4249画題等 = 「げい子 岩井半四郎」役名.代.役者 = げい子〈5〉岩井 半四郎版元1 = 西村屋 与八判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極、伊賀西暦 = 1811.0和暦 = 文化08地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 謎帯一寸徳兵衛外題よみ = なぞのおびちょっととくべい主外題 = 玉藻前尾花錦繍系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4506画題等 = 「下りさだ吉 市川左団次」「げい者おくに 河原崎国太郎」役名.代.役者 = 下りさだ吉 〈1〉市川 左団次、げい者おくに 〈1〉河原崎 国太郎版元文字 = 両国 加ゝや判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画(年玉印)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 丑二改和暦 = 元治地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 鶴寿亀曽我島台外題よみ = ちよばんだいそがのしまだい所作題 = 衆覚恵方の入船所作題よみ = みなめざめえほうのいりふね主外題 = 鶴寿亀曽我島台系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4508画題等 = 「げい者おだひ 岩井紫若」役名.代.役者 = げい者おだい 〈2〉岩井 紫若版元文字 = 両国 加ゝや判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画(年玉印)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 丑二改西暦 = 1865.0和暦 = 元治02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 鶴寿亀曽我島台外題よみ = ちよばんだいそがのしまだい所作題 = 衆覚恵方の入船所作題よみ = みなめざめえほうのいりふね主外題 = 鶴寿亀曽我島台系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2109画題等 = 「大日本六十余州」画題2 = 「近江」「半兵衛」「こいな」役名.代.役者 = 半兵衛〈1〉実川 延三郎、こいな〈2〉中村 南枝版元文字 = 石和板版元1 = 石川屋 和助判種 = 中判/錦絵(横)続方向 = 横落款印章 = 国員絵師 = 国員地域 = 大坂劇場 = (見立)外題 = 廓色揚外題よみ = さとのいろあげ系統分類題 = 役者絵、大日本六十余州所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3133画題等 = 「こうもり安 市川九蔵」役名.代.役者 = こうもり安〈3〉市川 九蔵版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国貞画(年玉枠)絵師 = 国貞〈2〉改印等 = 子四改西暦 = 1864.0和暦 = 元治01地域 = 江戸劇場 = 守田外題 = 処女翫浮名横櫛外題よみ = むすめごのみうきなのよこぐし主外題 = 千草花砂新舞台系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2540画題等 = 「忠孝奇人伝」「こしもとお菊乃霊」役名.代.役者 = こしもとお菊乃霊〈2〉嵐 璃☆版元文字 = 永判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1848.0和暦 = 嘉永01地域 = 大坂劇場 = 筑後外題 = 播州皿屋鋪外題よみ = ばんしゅうさらやしき主外題 = 拳褌廓大通系統分類題 = 役者絵、上方絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUY0247画題等 = 「忠孝武勇伝」「こしもと志おり」役名.代.役者 = こしもとしおり〈2〉沢村 其答版元文字 = 金花堂版元1 = 金花堂 小西判種 = 中判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1849.0和暦 = 嘉永02地域 = 大坂劇場 = 筑後外題 = けいせい英草紙外題よみ = けいせいはなふさそうし主外題 = けいせい英草紙系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3544画題等 = 「こしもととこよ 岩井松之助」役名.代.役者 = こしもととこよ〈1〉岩井 松之助版元文字 = 久版元1 = 山本 平吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1819.0和暦 = 文政02地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = ☆花女雛形外題よみ = やよいのはなおんなひながた主外題 = ☆花女雛形系統分類題 = 鏡山、加賀騒動所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2717画題等 = 「こしもと千鳥 沢村田之助」役名.代.役者 = こしもと千鳥〈2〉沢村 田之助版元文字 = -版元1 = 江崎屋 吉兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = -西暦 = 1809.0和暦 = 文化06地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = ひらがな盛衰記外題よみ = ひらがなせいすいき主外題 = ひらがな盛衰記系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0469画題等 = 「恋合端唄つくし」画題2 = 「こしもと房の 木浦新吾」役名.代.役者 = 木浦新吾〈5〉坂東 彦三郎、こしもと房の〈3〉岩井 粂三郎版元文字 = 司馬、若与板版元1 = 若狭屋 与市判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 任好 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 酉三改西暦 = 1861.0和暦 = 万延02地域 = 江戸劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1974画題等 = 「こし元うてな」「高野武蔵守」役名.代.役者 = こし元うてな〈1〉大谷 友松、高野武蔵守〈11〉森田 勘弥版元文字 = 徳、浜田屋版元1 = 浜田屋 徳兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 子三、米良、渡辺、シタ売西暦 = 1852.0和暦 = 嘉永05地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = ☆花いろは本説外題よみ = やよいのはないろはのほんぜつ所作題 = 桜逢瀬想翼所作題よみ = ゆめみぐさあうせのおもいば主外題 = ☆花いろは本説系統分類題 = 忠臣蔵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP1148画題等 = 「第三段目」「早の勘平 鷺坂伴内 こし元おかる」役名.代.役者 = 早の勘平〈1〉中村 福助、鷺坂伴内〈〉中村 翫助、こし元おかる〈4〉尾上 菊五郎版元文字 = 久版元1 = 山本 平吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画(年玉枠)絵師 = 豊国〈3〉改印等 = 申五改西暦 = 1860.0和暦 = 万延01地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 仮名手本忠臣蔵外題よみ = かなでほんちゅうしんぐら所作題 = 道行 旅路の花聟所作題よみ = みちゆきたびじのはなむこ主外題 = 仮名手本忠臣蔵系統分類題 = 忠臣蔵、三段目所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0608画題等 = 「こし元お玉 嵐加納」「嫁おさん 嵐富三郎」役名.代.役者 = こし元お玉〈〉嵐 加納、嫁おさん〈2〉嵐 富三郎版元文字 = -判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 無款改印等 = -西暦 = 1824.0和暦 = 文政07地域 = 京都劇場 = 北外題 = 大経師昔暦外題よみ = だいきょうじむかしごよみ主外題 = 織合安栄録系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4303画題等 = 「こし元おきく 尾上菊五郎」役名.代.役者 = こし元おきく〈5〉尾上 菊五郎版元文字 = -版元1 = 松下 平兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = -西暦 = 1878.0和暦 = 明治11地域 = 東京劇場 = 新富外題 = 舞台明治世夜劇外題よみ = ぶたいあかるきちせいのよしばい主外題 = 舞台明治世夜劇系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2414画題等 = 「八重垣姫 田之助」「細川 我童」「実盛 宗十郎」「こん太郎 三十郎」「おくみ 福助」「怪童丸 菊の助」「長五郎 芝翫」役名.代.役者 = 八重垣姫〈4〉沢村 田之助、細川〈3〉片岡 我童、実盛〈1〉中村 宗十郎、こん太郎〈4〉関 三十郎、おくみ〈4〉中村 福助、怪童丸〈2〉尾上 菊之助、長五郎〈4〉中村 芝翫版元文字 = -版元1 = 井上 茂兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 楊州周延画絵師 = 周延改印等 = -地域 = 東京劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵、給金付所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0018画題等 = 「ごく門の庄兵衛 中村歌右衛門」役名.代.役者 = ごく門の庄兵衛〈3〉中村 歌右衛門版元文字 = 久版元1 = 山本 平吉判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 豊国画絵師 = 豊国〈1〉改印等 = 極西暦 = 1815.0和暦 = 文化12地域 = 江戸劇場 = 中村外題 = 五大力艶湊外題よみ = ごだいりきいろのみなと主外題 = 五大力艶湊系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0644画題等 = 「伊賀越」「ごふく屋重兵衛 嵐吉三郎」「接合駅路楳」役名.代.役者 = ごふく屋重兵衛〈2〉嵐 吉三郎版元文字 = 須藤板版元1 = 須原屋 藤助判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 無款改印等 = -西暦 = 1814.0和暦 = 文化11地域 = 京都劇場 = 北外題 = 接合駅路楳外題よみ = つぎあわせえきろのうめ主外題 = 接合駅路楳系統分類題 = 上方絵、合羽摺所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP0408画題等 = 「千松 坂東鶴之助」「さかゑ御前 中村寿三郎」役名.代.役者 = 千松〈 〉坂東 鶴之助、さかゑ御前〈2〉中村 寿三郎版元文字 = ト、海老林版元1 = 海老屋 林之助判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = 壬申三西暦 = 1872.0和暦 = 明治05地域 = 東京劇場 = 村山外題 = 伊達全盛花街鏡外題よみ = だてぜんせいくるわかがみ主外題 = 伊達全盛花街鏡系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP4692画題等 = 「一谷嫩軍記」画題2 = 「藤ノ方 三枡徳治郎」「くまがへ 片岡仁左衛門」「さがみ 山下八百蔵」役名.代.役者 = 藤ノ方〈1〉三枡 徳治郎、くまがへ〈7〉片岡 仁左衛門、さがみ〈1〉山下 八百蔵版元文字 = 須藤板版元1 = 須藤判種 = 細判/合羽摺続方向 = 横落款印章 = -絵師 = -改印等 = -西暦 = 1802.0和暦 = 享和02地域 = 京都劇場 = 因幡薬師外題 = 一谷嫩軍記外題よみ = いちのたにふたばぐんき主外題 = 一谷嫩軍記系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP3232画題等 = 「さき平」「河原崎権十郎」役名.代.役者 = さき平〈1〉河原崎 権十郎版元文字 = ト、遠彦版元1 = 遠州屋 彦兵衛判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = 国周筆絵師 = 国周改印等 = 寅二改西暦 = 1866.0和暦 = 慶応02地域 = 江戸劇場 = 市村外題 = 有姿夢湖水外題よみ = ありしすがたゆめにみずうみ所作題 = 有姿夢湖水所作題よみ = ありしすがたゆめのみずうみ主外題 = 櫓太鼓鳴音吉原系統分類題 = 役者絵所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP2489画題等 = 「入相さくら」画題2 = 「清玄」「淀平」「さくら姫」役名.代.役者 = 清玄〈2〉片岡 我童、淀平〈1〉片岡 市蔵、さくら姫〈2〉沢村 其答版元文字 = 飯田版元1 = 飯田判種 = 大判/錦絵(横絵)続方向 = 横落款印章 = 広貞絵師 = 広貞改印等 = -西暦 = 1852.0和暦 = 嘉永05地域 = 大坂劇場 = 筑後外題 = けいせい入相桜外題よみ = けいせいいりあいざくら系統分類題 = 上方絵、清玄桜姫所蔵 = 立命館ARC
-
ACNo. = arcUP6354画題等 = (「文明開化 商工農士」)画題2 = 「工」「農」「大工六三 尾上菊五郎」「さくら惣吾 市川左団次」役名.代.役者 = 大工六三〈5〉尾上 菊五郎、さくら惣吾〈1〉市川 左団次版元文字 = 八町堀 松栄版元1 = 松栄?判種 = 大判/錦絵続方向 = 横落款印章 = -絵師 = 国周改印等 = 戌八地域 = 東京劇場 = (見立)系統分類題 = 役者絵、見立絵所蔵 = 立命館ARC