
−
- 写真ID3703-021034-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

陰島塩田 塩夫
- 写真ID3806-040603-0
- 駅陰島
- 路線膠済線
- 撮影日1941年9月

−
- 写真ID3804-035598-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3802-031676-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3804-035408-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3603-009258-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3802-031600-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

柏山の甕 原料をローラで轢く
- 写真ID3805-037514-0
- 駅柏山
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年4月

−
- 写真ID3702-019637-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

土を天日に干す 土塩 6
- 写真ID3804-036955-0
- 駅蘭封
- 路線隴海線
- 撮影日1941年3月

−
- 写真ID3801-028982-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

水田開拓 畔立 区割り 五十米-百五十米 清化県大辛荘
- 写真ID3806-050465-0
- 駅大辛荘 清化
- 路線懐慶線
- 撮影日1942年5月

百姓の子供
- 写真ID3701-017885-0
- 駅臨汾
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年4月

−
- 写真ID3806-041299-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

−
- 写真ID3806-050477-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

麦の刈入れ 金鋼鎌
- 写真ID3805-039610-1
- 駅宿県
- 路線津浦線
- 撮影日1941年7月

紡線 哈達門外 糸巻きに錘をつける
- 写真ID3803-033840-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年11月

茫然と佇む部落民 警防のため全村の民家を破壊す
- 写真ID3805-039126-0
- 駅珠窩
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月

−
- 写真ID3603-007349-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

結晶池より結晶せる塩を塩垜へ 塩田
- 写真ID3806-040231-0
- 駅漢沽
- 路線京山線
- 撮影日1941年6月