
村民の頭を刈ってやる 保定管内愛路工作
- 写真ID3805-038964-0
- 駅保定
- 路線京漢線
- 撮影日1941年6月

油餅の製造
- 写真ID3805-037958-0
- 駅唐山
- 路線京山線
- 撮影日1941年5月

第四現場作業場
- 写真ID3704-023050-0
- 駅なし
- 路線京包線
- 撮影日1939年8月18日

黄土の谷間にある部落 車窓 寧武―長珍
- 写真ID3705-026413-0
- 駅寧武
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年11月

青龍橋-三堡間の鉄橋破壊状況
- 写真ID3703-021446-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1939年7月28日

民家
- 写真ID3801-026926-0
- 駅済南
- 路線津浦線 膠済線
- 撮影日不明

羊皮の流し洗ひ
- 写真ID3803-032308-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1940年9月

北京塵芥 塵芥車
- 写真ID3805-038176-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年11月

無量殿、扉孔子 護国寺
- 写真ID3705-024586-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年10月

津浦線 楊柳青の水害 渦
- 写真ID3704-022471-0
- 駅楊柳青
- 路線津浦線
- 撮影日1939年8月7日

雁趐-安家荘 建設資材輸送中の自動車
- 写真ID3802-030271-0
- 駅雁趐
- 路線同塘線
- 撮影日1940年6月27日

定県駅に山積された薬草
- 写真ID3803-033244-0
- 駅定県
- 路線京漢線
- 撮影日1940年11月

法源寺 大雄宝殿 宣武門外
- 写真ID3801-027462-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

旧黄河 草原地帯 車窓 荊隆宮―大馬荘
- 写真ID3705-026589-0
- 駅荊隆宮
- 路線新開線
- 撮影日1939年11月

道路班の移動 荷物運搬表をもらふ苦力 庄戸にて
- 写真ID3805-039065-0
- 駅庄戸
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月

鉄道青年隊 本社隊分隊対抗排球大会
- 写真ID3805-038141-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1941年5月

華北交通バス 郊外
- 写真ID3801-028650-0
- 駅済南
- 路線津浦線 膠済線
- 撮影日1940年2月

礬土 シャモット工場及モルタル工場
- 写真ID3805-038296-0
- 駅灤県
- 路線京山線
- 撮影日1941年3月

隧道工事用の発電所建設 岩翅工事段
- 写真ID3805-039022-0
- 駅岩趐
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月

コークス製造
- 写真ID3805-037966-0
- 駅古冶
- 路線京山線
- 撮影日1941年5月