![](/north-china-railway/iiif/original/3806-041066-0.tif/966,736,851,851/200,200/0/default.jpg)
焼物製作工程 籠(サヤ)製作の② 彭城鎮
- 写真ID3806-041066-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
![](/north-china-railway/iiif/original/3806-040936-0.tif/934,720,855,855/200,200/0/default.jpg)
陽泉鉄厰内ニ在ル陶器制作工場
- 写真ID3806-040936-0
- 駅陽泉
- 路線石太線
- 撮影日1941年10月
![](/north-china-railway/iiif/original/3701-017052-0.tif/953,881,924,924/200,200/0/default.jpg)
煉瓦 型入レ
- 写真ID3701-017052-0
- 駅豊台
- 路線京山線 同塘線
- 撮影日1939年5月
![](/north-china-railway/iiif/original/3605-013653-0.tif/989,667,954,954/200,200/0/default.jpg)
−
- 写真ID3605-013653-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-039272-0.tif/846,777,948,948/200,200/0/default.jpg)
輪型が出来ると天日に干し内側に切断用の線を入れる 支那瓦3
- 写真ID3805-039272-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1941年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-023729-0.tif/932,830,916,916/200,200/0/default.jpg)
煉瓦製造 木箱で出来た型に入れる 朝陽門外
- 写真ID3704-023729-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
![](/north-china-railway/iiif/original/3806-041069-0.tif/985,736,875,875/200,200/0/default.jpg)
焼物製作工程 壺の製作 型に粘土を貼着ケ、二ツの部分を合す。 彭城鎮
- 写真ID3806-041069-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
![](/north-china-railway/iiif/original/3602-006276-0.tif/910,675,962,962/200,200/0/default.jpg)
−
- 写真ID3602-006276-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
![](/north-china-railway/iiif/original/3603-009096-0.tif/903,696,933,933/200,200/0/default.jpg)
−
- 写真ID3603-009096-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-038247-0.tif/956,584,954,954/200,200/0/default.jpg)
−
- 写真ID3805-038247-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-039274-0.tif/849,765,952,952/200,200/0/default.jpg)
天日に干す 支那瓦5
- 写真ID3805-039274-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1941年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3704-023731-0.tif/933,832,949,949/200,200/0/default.jpg)
煉瓦製造 朝陽門外 一竈約五万個を十日間モ焼く
- 写真ID3704-023731-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月
![](/north-china-railway/iiif/original/3804-035273-0.tif/954,666,889,889/200,200/0/default.jpg)
灯灯張り
- 写真ID3804-035273-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1940年11月
![](/north-china-railway/iiif/original/3806-040993-0.tif/939,730,850,850/200,200/0/default.jpg)
彭城鎮産の焼物
- 写真ID3806-040993-0
- 駅磁県
- 路線京漢線
- 撮影日1941年10月
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-039285-0.tif/904,776,914,914/200,200/0/default.jpg)
煉瓦及瓦の窯 内部
- 写真ID3805-039285-0
- 駅徐州
- 路線津浦線 隴海線
- 撮影日1941年7月
![](/north-china-railway/iiif/original/3705-024981-0.tif/935,836,971,971/200,200/0/default.jpg)
華北交通済南自動車営業所
- 写真ID3705-024981-0
- 駅済南
- 路線津浦線 膠済線
- 撮影日1939年
![](/north-china-railway/iiif/original/3601-001814-0.tif/1833,586,916,916/200,200/0/default.jpg)
社会局救済院の製品
- 写真ID3601-001814-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1938年4月
![](/north-china-railway/iiif/original/3805-037388-0.tif/952,722,875,875/200,200/0/default.jpg)
中央和平救国軍 兵器厰
- 写真ID3805-037388-0
- 駅商邱
- 路線隴海線
- 撮影日1941年4月
![](/north-china-railway/iiif/original/3603-008717-0.tif/976,728,958,958/200,200/0/default.jpg)
−
- 写真ID3603-008717-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明
![](/north-china-railway/iiif/original/3804-035184-0.tif/987,742,899,899/200,200/0/default.jpg)
薬剤 里芋を最初にむす
- 写真ID3804-035184-0
- 駅清化
- 路線懐慶線
- 撮影日1941年1月