
芝蔴稭売り 和平門外
- 写真ID3801-027296-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

草紙製造 紙を塀に貼る
- 写真ID3803-032296-0
- 駅新保安
- 路線京包線
- 撮影日1940年9月

反共デモを行ふ新民女子青年団 安国
- 写真ID3803-033258-0
- 駅安国県
- 路線京漢線
- 撮影日1940年11月

大鐘寺 村馬車に乗ってお詣り
- 写真ID3605-013601-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月

日本婦人 王府井大街にて
- 写真ID3601-002477-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1938年5月

岩翅-庄戸間の完成せる建設道路
- 写真ID3805-039028-0
- 駅岩趐
- 路線同塘線
- 撮影日1941年6月

場内風景 模範愛護村農作物品評会 密雲、檀栄村、関帝廟にて
- 写真ID3705-025066-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

北京図書館 書庫 藏書六〇万冊
- 写真ID3801-027734-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

内金水橋より午門裏を望む 紫禁城
- 写真ID3704-022740-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月

筆の製作 瑠璃厰 穂に糊をつける
- 写真ID3801-027264-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

中華燐寸株式会社 レッテル
- 写真ID3801-028610-0
- 駅天津
- 路線京山線 津浦線
- 撮影日1940年3月

児童閲覧室 近代科学図書館西城分館 読書する少年
- 写真ID3704-024461-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年10月

晩香玉を売る 什刹海附近
- 写真ID3703-022021-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年7月

張家口鉄路局ブラスバンド 鉄道青年隊員を主に編成してゐる
- 写真ID3801-027438-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1940年2月

小孩
- 写真ID3801-027704-0
- 駅正定
- 路線京漢線
- 撮影日1939年12月

民衆教育館
- 写真ID3801-027760-0
- 駅済南
- 路線津浦線 膠済線
- 撮影日1940年1月

アンペラを編む子供
- 写真ID3802-031040-0
- 駅安新
- 路線大清河
- 撮影日1940年7月

汽車と朝陽門
- 写真ID3704-022478-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年8月

工場の午后
- 写真ID3701-016074-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月

花灯売リ 東四ニテ
- 写真ID3604-009929-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月