
瑠璃厰初市 火神廟(文化商城)入口
- 写真ID3801-027288-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

黄土層水蝕地帯を行く轎車 張家口張北間
- 写真ID3705-026076-1
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1939年10月

東亜蚕業公司工場
- 写真ID3703-021941-0
- 駅青島
- 路線京漢線 膠済線
- 撮影日1939年8月

新塘河橋梁破壊現場 旅客の徒歩連絡
- 写真ID3801-027094-1
- 駅なし
- 路線京漢線
- 撮影日1940年2月

尭廟祭 牛馬市にて
- 写真ID3701-017827-0
- 駅臨汾
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年5月

中華燐寸株式会社 薬品製作所 塩酸加里・胡粉・亜鉛華・玻璃粉をまぜ合わせる
- 写真ID3801-028608-0
- 駅天津
- 路線京山線 津浦線
- 撮影日1940年3月

夜景
- 写真ID3801-027337-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1940年2月

花隔子様子
- 写真ID3704-023823-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月

塩の採集・搬出 ダブスノール
- 写真ID3703-021732-0
- 駅錫林郭勒盟
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

南海湖 城内
- 写真ID3801-028768-0
- 駅開封
- 路線新開線 隴海線
- 撮影日1940年2月

溶鉱炉ヨリ鉄ヲ汲ム
- 写真ID3701-016064-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月

華北交通 懸賞応募マーク
- 写真ID3605-014339-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1941年5月

−
- 写真ID3704-023026-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

月雪閘
- 写真ID3801-027154-0
- 駅淮陰
- 路線なし
- 撮影日1940年1月

海王村公園初売り
- 写真ID3604-013068-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月

噗噗橙(ガラス製)玩具 不不橙
- 写真ID3604-009927-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年2月

農夫の子供 徐塘荘
- 写真ID3802-031122-0
- 駅徐塘荘
- 路線隴海線
- 撮影日1940年7月

五塩(原)街道を塩河に向かう快速部隊
- 写真ID3801-027916-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1940年2月

鉄道青年隊 本社隊分隊対抗排球大会
- 写真ID3805-038141-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1941年5月

支那婦人の職場 レコード係(北京会館)
- 写真ID3605-013519-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年3月