
臥仏寺の大仏
- 写真ID3701-016986-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年5月

油餅製造
- 写真ID3805-037961-0
- 駅唐山
- 路線京山線
- 撮影日1941年5月

児童閲覧室 近代科学図書館西城分館 読書をする少年
- 写真ID3704-024462-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年10月

ブリヤード村民の日常生活 子供を行李に入れて遊ばせる
- 写真ID3703-021627-0
- 駅ブリヤード
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

ダブスノールの塩
- 写真ID3703-021723-0
- 駅錫林郭勒盟
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

社員会結成式 社旗及会旗
- 写真ID3605-015314-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月

トラックへ乗る乗客の群 自動車営業所
- 写真ID3801-028451-0
- 駅天津
- 路線京山線 津浦線
- 撮影日1940年3月

黄土の民家 張家口大境門外崇礼県朝元郷
- 写真ID3705-026069-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1939年10月

内庭入口の門外部 北新橋 後藤副総裁邸
- 写真ID3704-024470-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年10月

前線ニ出向ク苦力 臨汾
- 写真ID3702-017936-0
- 駅臨汾
- 路線同蒲線
- 撮影日1939年5月

塩水の湧出する穴 ダブスノール
- 写真ID3703-021720-0
- 駅錫林郭勒盟
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

野焼コークス 中央の煙突に木炭を投入て燃す 石景山製鉄所
- 写真ID3801-027477-1
- 駅石景山
- 路線同塘線 大台線
- 撮影日1940年3月

国立女子師範学院 校舎
- 写真ID3701-016277-1
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年4月24日

民家 屋根にある藁人形は鬼である。去年屋根が壊れたので今後は壊れぬよう見張っている由
- 写真ID3701-015992-0
- 駅兗州
- 路線津浦線 済寧線
- 撮影日1939年4月

奸商撲滅ビラ
- 写真ID3801-028907-0
- 駅張家口
- 路線京包線
- 撮影日1940年3月

貝子廟
- 写真ID3703-021590-0
- 駅貝子廟
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

新塘河橋梁破壊現場 旅客の徒歩連絡
- 写真ID3801-027093-1
- 駅なし
- 路線京漢線
- 撮影日1940年2月

日本紡績工場
- 写真ID3703-021912-0
- 駅青島
- 路線京漢線 膠済線
- 撮影日1939年8月

朝の料敵塔(開元寺)
- 写真ID3803-033205-0
- 駅定県
- 路線京漢線
- 撮影日1940年11月

初級生読方の時間 東城扶輪学校
- 写真ID3705-024617-0
- 駅北京
- 路線京包線 京古線 大台線 通州東站線
- 撮影日1939年9月