Toggle navigation
IIIF Curation Viewer
日本語
English
ログイン
Google でログイン
Google
Facebook でログイン
Facebook
Twitter でログイン
Twitter
メールでログイン
メールアドレス
剛屋敷
«前
1 / 15
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次»
サムネイル一覧
«
資料
1 / 1
»
1 / 15
Canvas Label
1
Canvas Link
https://codh.rois.ac.jp/software/iiif-curation-viewer/demo/?manifest=https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/8929908/manifest.json&canvas=https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/8929908/canvas/1&lang=ja
Label
剛屋敷
Description
青本2冊(合1冊)、題簽「新/板/妖物(はけもの)/山入(やまいり)/剛屋敷(つわものやしき) 上」のみ、下冊題簽は『青本絵外題集1』179・180頁に2枚あり。様式「上」に同じ。「新/板/妖(はけ)物/山入(いり)/剛屋敷(つわものやしき) 下」。題簽の意匠に馬、冊次下に鶴の丸、午(安永3[1774])年、鶴屋刊。柱題「つわものやしき上(下)」、富川吟雪画。上下題簽揃いは狩野文庫本、当館本(請求記号:208-180)「つわものやしき」は同内容。 (内容)富川房信(吟雪)得意の化物もの。つわものと化物を逆転した「山入り」のおかしさ。化物たちの会話に黄表紙前駆のような通人ぶりが活写される。 (上)見越入道は川太郎からの手紙で月並句会に赴く途中、雪女郎の新宅へ茶会に行く狐に逢い、芝居の噂をし、夜は吉原へ行く約束をする。諸国修行から帰った天狗は土蜘蛛方を訪れ、雪女郎と3人紅葉見物をしていると、黒雲の中から弁慶が現れ、土蜘蛛と雪女郎を攫って去る。天狗は川太郎の句会席に馳せ付け、顛末を告げる。「今の世の中に野暮とつわものがあってたまるものか。そんな話しは不洒落/\」。蟒蛇と狐はつわものの正体を見届くべしと、天狗の案内で金札を持って剛屋敷へ。3人は金札を門前に立てて帰ろうとすると渡辺綱が現れ、蟒蛇の頭を掴んで引き上げ首を抜き、為朝は天狗を捕らえる。狐は生け捕り、金時の指図で、為朝と朝比奈が見せしめに雪女郎の筒切り、蟒蛇の蒲焼き、天狗の吸い物を無理に馳走して追い返す。 (下)病気になった狐は見越入道に処方を頼む。鬼と狒々が見舞に来て狸から話を聞き、7人の化物は山伏姿で「つわもの退治」に山入りする。金時・綱・朝比奈・為朝・弁慶は、狐が馳走になった御礼にと化物が持参した酒に酔い伏す。化物どもは身ごしらえし、合言葉まで決めて奥の一間に忍び入るが、つわものどもは夢醒め、狸を捉えて八畳敷きを広げ、見越入道・猫股・狒々・鬼・狐・川太郎の総勢を包んで縛る。山姥が詫びるので、金時も母に免じて包みのまま許し、西の海へさらりさらり。(木村八重子)(2018.1) (紹介)『日本古典文学大辞典』(岩波書店、1984年刊)に立項(執筆・木村八重子)。「初期草双紙の化物尽くしの形成と発展(その1)」(アダム・カバット、武蔵大学人文学会雑誌 第41巻第1号、2009年刊)に、図31、33、34を掲出し全体を解説。
Attribution
国立国会図書館 National Diet Library, JAPAN
License
https://dl.ndl.go.jp/ja/iiif_license.html
Logo
IIIF Manifest URI
https://www.dl.ndl.go.jp/api/iiif/8929908/manifest.json
Metadata
Persistent ID
info:ndljp/pid/8929908
Title
剛屋敷
Creator
富川吟雪 [画]
Publisher
[鶴屋喜右衛門]
Publication Date
[江戸中期]
Call Number
208-353
Bibliographic ID
000008845792
DOI
10.11501/8929908
Access Restrictions
PDM
URL
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8929908
Curation Metadata (Canvas)
Metadata
label
value
item
Last item
All
×
+
-
矩形領域を選択
More info...
IIIF Curation Viewer
| 国立国会図書館 National Diet Library, JAPAN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
IIIF Curation Viewer v2.0.1+20241220
キーボード操作
動作
右矢印
マニフェスト:次のコマまたは前のコマへ移動(マニフェスト設定による)
キュレーション:次のコマへ移動
サムネイル一覧では、次のページへ移動
左矢印
マニフェスト:前のコマまたは次のコマへ移動(マニフェスト設定による)
キュレーション:前のコマへ移動
サムネイル一覧では、前のページへ移動
Space
次のコマへ移動
Back space
前のコマへ移動
f
フルページ表示切り替え
t
サムネイル一覧表示/非表示切り替え
c
キュレーションリスト表示/非表示切り替え
l(小文字エル)
キュレーションリスト登録/解除切り替え
+ (Numpad)
ズームイン
- (Numpad)
ズームアウト
キュレーションリスト
座標入力による領域選択
x,y,w,h
Curation Metadata (Canvas)
Metadata
label
value
item
Last item
All