Toggle navigation
IIIF Curation Viewer
日本語
English
ログイン
Google でログイン
Google
Facebook でログイン
Facebook
Twitter でログイン
Twitter
メールでログイン
メールアドレス
摂津大津波次第
«前
1 / 1
次»
サムネイル一覧
«
資料
1 / 1
»
1 / 1
Canvas Label
[1]
Canvas Link
https://codh.rois.ac.jp/software/iiif-curation-viewer/demo/?manifest=https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2/manifest&canvas=https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2/canvas/p1&lang=ja
Label
摂津大津波次第
Description
これは扇の地紙(扇面)を模した枠内に、大坂での津波による被害の様相と、地震による被害の挿絵が描かれたかわら版である。大坂市中での被害の特徴は、地震の揺れそのものによる被害よりも、その直後に来襲した津波に押し上げられて、河川や堀川を遡上した大船群の衝突による被害の方が圧倒的に大きかった点である。そのため、このかわら版では南を上にして、木津川や安治川の河口から遡上して堀川に浸入した大船群と、それによって破壊された橋の様相が詳しく描かれている。現代の津波防災に関する研究では、津波による浸水域の解明が大きなテーマとなっており、過去にどこまで津波が到達したのかが、将来発生する津波被害を想定する上で重要な関心事となっている。このような防災上の観点から見ると、このかわら版は、津波被害が沿岸部に限定されたものではなく、津波が河川を遡上して内陸部に浸入した場合には、思いも寄らぬ形で被害をもたらすことを、決して誇張ではない絵図でもって現代に伝えている。そのためこのかわら版からは、河川を遡上する津波によって、河口部に碇泊していた船舶が押し上げられて河川を遡行し、橋梁や川沿いの建造物に被害を及ぼす可能性を読み取ることができる。約百五十年前のかわら版が、現代の私たちに津波災害の恐ろしさを警告する役割を担っているとも言えよう。【西山昭仁】
Attribution
東京大学総合図書館 General Library in the University of Tokyo, JAPAN
License
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
Logo
IIIF Manifest URI
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2/manifest
Metadata
Title
摂津大津波次第
資料番号
I-05-015
サブコレクション
石本コレクションI
内容分類
災害
資料分類
かわら版
年月日
嘉永7年11月5日
印刷分類
木版(多色)
縦×横(cm)
35×48
備考
同資料:II-02-029
identifier
95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2
Text with Rich Text Format
https://archdataset.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/collections/ishimoto/text/rtf/95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2.rtf
year
1854
Manifest Uri
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/95d9e8c2-5501-4cc7-8134-bca50fd52ec2/manifest
Sort
0269
Database Label
石本コレクション
attributionLabel
東京大学総合図書館 General Library in the University of Tokyo, JAPAN
Curation Metadata (Canvas)
Metadata
label
value
item
Last item
All
×
+
-
矩形領域を選択
More info...
IIIF Curation Viewer
| 東京大学総合図書館 General Library in the University of Tokyo, JAPAN
1
IIIF Curation Viewer v2.0.1+20241220
キーボード操作
動作
右矢印
マニフェスト:次のコマまたは前のコマへ移動(マニフェスト設定による)
キュレーション:次のコマへ移動
サムネイル一覧では、次のページへ移動
左矢印
マニフェスト:前のコマまたは次のコマへ移動(マニフェスト設定による)
キュレーション:前のコマへ移動
サムネイル一覧では、前のページへ移動
Space
次のコマへ移動
Back space
前のコマへ移動
f
フルページ表示切り替え
t
サムネイル一覧表示/非表示切り替え
c
キュレーションリスト表示/非表示切り替え
l(小文字エル)
キュレーションリスト登録/解除切り替え
+ (Numpad)
ズームイン
- (Numpad)
ズームアウト
キュレーションリスト
座標入力による領域選択
x,y,w,h