
九営道路班第二工事区
- 写真ID3806-040177-0
- 駅水関
- 路線同塘線
- 撮影日1941年8月

同塘線建設道路隧道工事 永定河畔 官庁村起点二百四〇米附近
- 写真ID3806-041091-0
- 駅官庁村
- 路線同塘線
- 撮影日1941年11月

同塘線建設 道路工事 沙城工事段管区 永定河畔 官庁村起点二粁五百米 橋梁基礎工事(北京建設事務所派遣第二道路班)
- 写真ID3806-041100-0
- 駅官庁村
- 路線同塘線
- 撮影日1941年11月

【考史遊記】大名城東南隅(下を流るるは老哈河)
- 写真ID3902-kao217-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

炭焼き―永定河畔
- 写真ID3806-050116-0
- 駅幽州
- 路線同塘線
- 撮影日1942年2月

同塘線建設道路隧道工事 永定河畔 官庁村起点二粁五百米隧道開鑿工事
- 写真ID3806-041099-0
- 駅官庁村
- 路線同塘線
- 撮影日1941年11月

九営道路班第二工事区
- 写真ID3806-040171-0
- 駅水関
- 路線同塘線
- 撮影日1941年8月

【山西古蹟志】95 石窟全景 西群・東群 山西天龍山
- 写真ID3902-r00060-0
- 駅太原
- 路線石太線 同蒲線
- 撮影日1940年12月

九営道路班第二工事区
- 写真ID3806-040190-0
- 駅水関
- 路線同塘線
- 撮影日1941年8月

九水附近 邦人経営のホテル
- 写真ID3806-041320-0
- 駅青島
- 路線膠済線
- 撮影日1942年11月

オルトターラーの塩の山
- 写真ID3703-021512-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日1939年7月

【考史遊記】土城子に於ける一行(左端は著者、一人おいて鳥居博士、同夫人)
- 写真ID3902-kao222-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

【山西古蹟志】243 普救寺 山西永済
- 写真ID3902-r00198-0
- 駅永済
- 路線なし
- 撮影日1940年12月

龍烟鉄鉱 龐家堡採掘場
- 写真ID3806-041851-0
- 駅宣化
- 路線京包線
- 撮影日1941年10月

−
- 写真ID3806-050682-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

雲崗ニテ 第9窟-13窟
- 写真ID3601-003502-0
- 駅大同
- 路線京包線 同蒲線
- 撮影日1938年6月

京包線改修工事 弾琴峡隧道附近
- 写真ID3802-031576-0
- 駅なし
- 路線京包線
- 撮影日1940年7月

寧武附近
- 写真ID3806-041844-0
- 駅寧武
- 路線同蒲線
- 撮影日1941年10月

−
- 写真ID3806-041088-0
- 駅なし
- 路線なし
- 撮影日不明

同塘線建設道路工事 警備 沙城工事段管区 永定河畔
- 写真ID3806-041113-0
- 駅官庁村
- 路線同塘線
- 撮影日1941年11月