江戸の買物を楽しむためのデータとして、さまざまな業種の商店を紹介します。
「出版」(ショッピング)の検索結果
63
件見つかりました。
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 鶴屋喜右衛門居所(原本表記) = 通油町居所(歴史地名大系) = 通油町職種(原本表記) = 書物職種(原本表記) = 地本問屋備考 = 草紙 表具類 御経備考 = 江戸暦開板所備考 = 仙鶴堂備考 = 千代絵 絵半切 錦絵出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-180
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 鶴屋金助居所(原本表記) = 新乗物町居所(歴史地名大系) = 新乗物町職種(原本表記) = 書物問屋出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-225
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 柏屋半蔵居所(原本表記) = 通鍋町居所(歴史地名大系) = 神田鍋町職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 柏栄堂備考 = 諸宗御経類備考 = 唐本 和本 和漢法帖出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-040
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 浜松屋幸助居所(原本表記) = 通油町居所(歴史地名大系) = 通油町職種(原本表記) = 義太夫板本問屋備考 = 松茂堂備考 = 御印刷板木所出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-180
-
業種分類 = 出版業種分類 = 道具・日用品・武具日本標準産業分類 = 1521製版業日本標準産業分類 = 6099他に分類されないその他の小売業商人名 = 豊嶌久吾居所(原本表記) = 江戸橋通四日市居所(歴史地名大系) = 元四日市町職種(原本表記) = 御板木師職種(原本表記) = 御印判師備考 = 紀州御用備考 = 御板木師備考 = 御印判師出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 2-154
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 北嶌順四郎居所(原本表記) = 神田鍛冶町二丁目居所(歴史地名大系) = 鍛冶町二丁目職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 弘文閣出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-080
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 野田七兵衛居所(原本表記) = 日本橋通二丁目居所(歴史地名大系) = 通二丁目職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 柏葉堂出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 2-117
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 1521製版業商人名 = 鈴木栄次郎居所(原本表記) = 馬喰町魚棚居所(歴史地名大系) = 馬喰町一丁目職種(原本表記) = 板木彫刻所備考 = 御目鏡所備考 = 印判 額彫備考 = 御摺物所備考 = 石印 玉印 銅印備考 = 朱肉 青肉 黒肉出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-139
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 和泉屋吉兵衛居所(原本表記) = 芝神明前三島町新道居所(歴史地名大系) = 芝三島町職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 仏書 石刻備考 = 唐本 和本備考 = 泉栄堂出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 4-290
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 和泉屋金右衛門居所(原本表記) = 横山町三丁目居所(歴史地名大系) = 横山町三丁目職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 唐本 和本 石刻備考 = 玉巌堂備考 = 仏書 御経類出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 3-172
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 和泉屋市兵衛居所(原本表記) = 芝神明前三島町居所(歴史地名大系) = 芝三島町職種(原本表記) = 地本問屋備考 = 絵本 絵判切 千代紙備考 = 錦絵 鴈皮紙備考 = 甘泉堂出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 4-290
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 和泉屋庄次郎居所(原本表記) = 浅草新寺町居所(歴史地名大系) = 新寺町職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 諸宗御経類備考 = 唐本 和本 和漢法帖備考 = 慶元堂出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 21-036
-
業種分類 = 出版日本標準産業分類 = 4141出版業商人名 = 和泉屋新八居所(原本表記) = 芝神明前居所(歴史地名大系) = 神明門前職種(原本表記) = 書物問屋備考 = 唐本 和本 石刻備考 = 小酉堂備考 = 仏書 経類出典 = 江戸独買物案内・問屋の部江戸マップID = 4-292